ひな祭りカードの作り方★お雛様を自分で描いて手作りポストカードを作ろう!

   

スポンサーリンク
     

 
手作りのポストカードは温かみがあってとても癒されますね。

そのようなポストカードを自分で作ることができたらどうでしょうか?

SPONSORED LINK


ただお雛様のイラストを描く自身がないという人!!

そのような人は、この動画を参考に描いてみてください。

とても簡単ですよ。細かい作業はありません。

一度試してみてはいかがでしょうか?

 

【動画】おひな様を描こう

出典:youtube

<材料>

★はがき

★絵具

★筆

★水

★色鉛筆の黒色

★キラキラしているペン
<作り方>

1. 上記のサイトを参照し、はがきにイラストを描きます。

2. お雛様が完成したら、一言メッセージを添えて完成です。

和風なひな祭りカードを手作りしましょう

おひなさまといえば、女の子に着物を着せて節句を祝うものです。

そこで、着物が和風ならひな祭りカードも和風にしてみてはいかがですか?
書道が得意な方はもちろんぜひ試してほしいのですが、

不得意という人も一度写真をみながら試してみるのは

どうでしょうか?
うまい下手は関係ありません。

書道はすべての字に味がありますから。

自分が思ったまま紙に字を書いてみましょう。

名称未設定-22

名称未設定-23

出典: http://ameblo.jp/mariage-mariage/entry-11474011759.html

<材料>

★はがき

★筆ペン 黒と自分が使いたい色(暖色をおすすめします)

ここではピンクを使用します。

★はんこ なくてもよいですが、あれば文字が引き締まります。

書道専門店などに行けばすでに既製品の一文字はんこが売っていたりします。

★朱肉
<作り方>

1. 写真を参考にして、黒で文字を書いてみます。はがきに本番で書くよりは、

いらない紙に少し練習してからのほうがよいですね。自信をもって思いのままに書きましょう。

2. 色のついた筆ペンで飾り付けをします。お花を描いてみたりします。

3. 左下にはんこを押したらできあがりです。

 

この作品はおひなさまのうたを書いていますが、自分が書きたいものがあれば

そちらを優先してください。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

2ケーキ1

ホワイトデーのお返しに!子供でも簡単★ホットケーキミックスを使ったケーキレシピ

  子供がバレンタインにチョコなどのお菓子をもらってきたら、 お返しをしないといけませ

記事を読む

2

お別れ会に思い出をプレゼントしよう!オリジナルフォトフレームの簡単な作り方 part3

春に近づいてくるとお別れ会を開いたりしますよね。 お友達や先生などとお別れする日でもありますが

記事を読む

11

ホワイトデーのお返しに!男子でも簡単★手作りケーキレシピ

ホワイトデーのお返しは男子でも簡単に作れちゃうロールケーキで決まり! スイーツ男子という言葉が増え

記事を読む

名称未設定-15

ひな祭り工作の作り方★牛乳パックで可愛いおひなさまを作ろう!【1】

  お子様がいる家庭でしたら、毎日牛乳を飲んでいませんか? おひなさまも近いので、ゴミ

記事を読む

B 【ホワイトデーのお返し手作りレシピ】男性でも簡単に作れるクッキーの作り方_html_19c7e380

【ホワイトデーのお返し手作りレシピ】男性でも簡単!クッキーの作り方

ホワイトデーのお返しにスノーボールクッキーを作ろう! バレンタインにお菓子やチョコレートをもらった

記事を読む

1着替え入1作り方15

幼稚園の入園準備Vol,3 新幹線のアップリケ付★着替え入れの作り方

  幼稚園の入園準備として、 手提げ袋や上履き入れに続き、 着替え袋を作ってみました

記事を読む

1

ひな祭りのイベントの気分を上げてくれるリースを手作りしてみよう!part2

ひな祭りの手作りリースは100均の材料や身近にあるものだけで簡単に手作りできるため、 DIY初

記事を読む

2

お別れ会に思い出をプレゼントしよう!オリジナルフォトフレームの簡単な作り方 part4

春はお別れの季節。 新たな生活をスタートするためにも必要なことですよね。  

記事を読む

2番

【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単ひなデコレシピ part1

ひな祭りパーティーを開いて女の子の節句をお祝いする人は多いですよね。 デコった料理は難しそうだ

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単ひなデコレシピ part2

ひな祭りのイベントは手作り料理を楽しんでみませんか? パーティーなどにもぴったりなレシピがたく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑