折り紙 金魚の折り方
スポンサーリンク
夏祭りに行くと金魚を目にしますね♪
金魚すくいで悔しい思いをした方、また子どもに頃に金魚を
飼ったことのある方も多いのではないでしょうか?
折り紙で折った金魚はかわいくて、お部屋に飾れば夏らしくとても涼しく感じます。
是非折ってみてくださいね!★
SPONSORED LINK
金魚の折り方ver1
1.半分に折ります。
2.もう一度半分に折ります。
3.一度戻して、つけた折り筋に合わせて片側だけ折ります。
4.写真のように半分に折ります。
5.点線を内側に折ります。
6.反対側も同じように折ります。
7.点線を下に向かって折ります。
8.目を描いたら完成です。
金魚の折り方ver2
1.半分に折ります。
2.真ん中の角に向かって写真のように折ります。
3.2で折った部分を、半分に折り返します。
4.点線で折ります。
5.写真のように折れればOKです。
6.点線で折ります。
7.また、点線で折ります。
8.写真のように折れればOKです。
9.反対側の裏白部分を袋になっているところに入れこみます。
10.袋を開いて、写真のようにたたみます。
11.点線で折ります。
12.赤線部分をハサミで切ります。
13.11でつけた折り筋に合わせて写真のように開きます。これで完成です。
Ver2の金魚はまず、かぶとを折り、それから金魚に変身しています★
ハサミで切ってから開くときは少し難しいですが、ゆっくり開いて形を整えてくださいね。
好きな色でたくさん折って金魚すくいをして遊んだり、
折り紙で折った金魚を画用紙に貼って、周りに自由に絵を描いても楽しそうですね!♥
目などを描いてかわいらしい金魚をたくさん作ってみましょう。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
幼稚園のバザーに出品する木製クリップを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーに向けて何を手作りしようか悩んでいるママは多いですよね。 そこで、お
-
-
出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【2】
赤ちゃん誕生のニュースは、周りの人まで幸せな気持ちにしてくれます♥ それが仲良しの友人の赤ちゃんだ
-
-
結婚式の席札立ての作り方☆スイーツデコのマカロンを手作りしてみよう♪part2
オリジナルの結婚式を楽しみたいという人であれば、 席札立てを作る人も多いですよね。
-
-
折り紙 帽子の折り方
夏の暑い日差しには、帽子が必需品ですね♪ 帽子と一言で言っても、たくさんの種類があ
-
-
折り紙 ロケットの折り方
ロケットの折り方を紹介します♪ ロケットに乗って宇宙へ行って地球を
-
-
幼稚園のバザーで即完売!出品におすすめの手作り品の作り方一覧♪
子供の幼稚園でバザーを行うとき、 手作り品を出品しないといけませんよね。 お菓子
-
-
折り紙 ひよこの折り方
小さくてかわいいひよこは、見ているだけで癒されますね♥ たまごから顔を出しているひ
-
-
え、これが牛乳パック!?余った端切れで簡単に可愛いかごに大変身!
ズボラ主婦の私は、娘と一緒に児童館のイベントによく参加します。 今回のイベ
-
-
手作りバースデーカードを友達に贈ろう!簡単で可愛いデザイン集♪
仲の良い友人の誕生日、プレゼントは決まったけれどなんだか物足りない… そんなときは