折り紙 リボンの折り方

   

スポンサーリンク
     

 

かわいいリボンを折り紙で折ってみましょう

リボンは女の子の服やアクセサリーなどによく使われていますね。

特にヘアアクセサリーはリボンが多いのではないでしょうか。

 

また、プレゼントを渡すときにラッピングの仕上げとしても使えます。

リボンがあるだけでかわいらしさがとてもアップしますね。

ぜひ、折り紙でリボンを折っていろいろなところに活用してみてください

 

SPONSORED LINK

リボンの折り方1.大きなリボン

 

1.真ん中に折りあとをつけます。

B リボン_html_m417cd7b
2.折りあとに合わせて折ります。

B リボン_html_m16b7ad48
3.半分に折ります。

B リボン_html_m7a65ed84
4.上の一枚を点線で折り返します。

B リボン_html_33ba0c91
5.折り返したところでもう一枚を裏へ折ります。

B リボン_html_m15ec952e
6.上の一枚を開きます

B リボン_html_24ff2046
7.重なっている部分をつぶすように折ります。

B リボン_html_666228e7
8.裏返します。

B リボン_html_3d829ca3
9.真ん中に合わせて折ります。

B リボン_html_m3d28e5dc
10.段折りの部分をずらして広げるように折ります。

B リボン_html_6eb9f57d
11.4つの角を折ります。

B リボン_html_116d7e8
12.裏返します。

B リボン_html_m3c2675f7
13.できあがりです。

B リボン_html_a9dbb17

 

リボンの折り方2.ふんわりリボン

 

1.対角線で折りあとをつけて裏返します。

B リボン_html_27cc6017
2.縦横に折りあとをつけます。

B リボン_html_3dd7d00a
3.折りあとでたたむように折ります。

B リボン_html_6f5331a4
4.開いている方を下にして、上の角に折りあとをつけます。

B リボン_html_43b3da37
5.全体を開きます。

B リボン_html_m2d900dde
6.折りあとをつけた部分をへこますように折ります。

B リボン_html_588de8be
7.折ったところ。

B リボン_html_686d9dfc
8.上の一枚を点線で折ります。

B リボン_html_4ba97034
9.下の一枚は裏へ折ります。

B リボン_html_m4793efaa
10.下から全体を開きます。

B リボン_html_5eb55694
11.裏返します。

B リボン_html_m2749aa13
12.裏から見て山折りになっている部分に、切り込みを入れます。

B リボン_html_m5b619edc
13.切り込みを入れた上の部分を下へさげます。

B リボン_html_40d8e411
14.左右の四角の上下を真ん中に合わせて折ります。

B リボン_html_6db731c4
15.2枚を合わせて切り込みを入れます。

B リボン_html_6db731c4

16.点線で折ります。

B リボン_html_m562274d9
17.赤と赤、黄色と黄色をのり付けします。

B リボン_html_4272504e
18.下の部分を切り取って、裏返します。

B リボン_html_54ff7bd3
19.できあがりです。

B リボン_html_61cedcef

 

リボンの折り方3.ひらひらリボン

 

1. リボンの上部分縦3.5センチ×横30センチ、

リボンの下部分縦2.5センチ×横15センチの折り紙を用意します。

上部分から折ります。真ん中に折りあとをつけます。

B リボン_html_359b883f
2.真ん中に合わせて左右を折ります。

B リボン_html_7a67df4
3.重なっている2枚を一緒に段折りにします。

B リボン_html_4792687e
4.裏返します。

B リボン_html_2da2a974
5.4カ所を点線で中割り折りにします。

B リボン_html_2405c03a

6.4つの角を裏へ折ります。

B リボン_html_4ba4f051
7.上下の角を裏へ折ります。

B リボン_html_6f475c14
8.上の部分ができあがりです。

B リボン_html_4c6effcf
9.下の部分を作ります。色のついている方を表にして、半分に折ります。

B リボン_html_6c0048e2
10.左を2枚重ねた状態で切り取り、右下を折ります。

B リボン_html_47e153b3
11.三角に折った部分の間を開いてつぶすように折ります。

B リボン_html_m6cbafa98
12.裏返します。

B リボン_html_m19a72dda
13.上の一枚を点線で折ります。

B リボン_html_m7174737b
14.裏返します。

B リボン_html_4f1e637a
15.上の角を折ります。

B リボン_html_55ad8c53
16.裏返します。

B リボン_html_m389ed7c2
17.オレンジの部分にのりをつけてのり付けします。

B リボン_html_m32e62975
18.できあがりです。

B リボン_html_m6288e919

 

かわいいリボンができました。

たくさん作っていろいろなところに使ってみましょう。

プレゼントにつければプレゼントらしさがアップしますね

 

お手紙やノートにはり付けてもかわいいかもしれません。

チェックや水玉などの柄の折り紙で折ると、よりいっそうかわいくなっておすすめです

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

2

子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方!

  トイレットペーパーを使って、子供のために手作りおもちゃを作ってみませんか?

記事を読む

3

子供の手作りおもちゃ:紙皿で簡単に楽しめるおもちゃの作り方!

子供といつも外で遊んでいると母親も体がもちませんよね。 たまには、おうちでのんびりと工作を楽し

記事を読む

B イヌ_html_m74d0892c

折り紙 犬の折り方

  かわいい犬の折り方をご紹介します。 犬をペットとして飼われている方も多いと思います

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart3

お祝い事にご祝儀袋は欠かせません。 誰にでも簡単に手作りできて、 おしゃれに仕上げること

記事を読む

image001

結婚式の席札立ての作り方☆スイーツデコのマカロンを手作りしてみよう♪part2

  オリジナルの結婚式を楽しみたいという人であれば、 席札立てを作る人も多いですよね。

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart5

おめでたいときに贈るご祝儀袋は簡単に手作りすることができ、 市販のものよりも個性を出しながら気

記事を読む

B ドラム缶で作る自作のバーベキューコンロ_html_m4b7ebe0e

ドラム缶で簡単!自作バーベキューコンロの作り方

  今年の夏に行うバーベキューはコンロを手作りしてから始めてみませんか? ドラム缶を使

記事を読む

18

折り紙の簡単な折り方★ケーキ

  誕生日や入園、入学などお祝い事には欠かせないケーキ★   子どもも大人

記事を読む

B ねこ_html_m551691ad

折り紙 猫(ねこ)の折り方

  最近は、猫を飼っている人が多くなってきましたね。 あなたのおうちには、猫ちゃんはい

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart2

おしゃれなご祝儀袋のデザインが販売されていますが、 実は簡単に手作りすることができますよ。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑