折り方 コースターの折り方

   

スポンサーリンク
     

 

コップなどの下に置いてテーブルの水ぬれを防いだり、

テーブルに熱が伝わらないようにしたりするコースターの折り方をご紹介します

 

何も敷かないよりは見た目もきれいで、

テーブルも汚れにくくなるのでぜひ利用することをお勧めします

 

実用を兼ねているので楽しく折って、どんどん使ってみましょう。

 

SPONSORED LINK

コースターの折り方1.八角形のコースター

B コースターの折り方_html_26d8a36b

【折り方】

1.対角線で折りあとをつけます。

B コースターの折り方_html_m143ac743
2.角を対角線に合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_d36d42f
3.角を折った部分の対角線に合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_m4fff11c7
4.折りあとで倒すように折ります。

B コースターの折り方_html_1212a496

5.対角線に合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_m36308bc1
6.同じように折りあとで倒すように折ります。

B コースターの折り方_html_m7cc8cb95
7.辺と辺を合わせるように折ります。

B コースターの折り方_html_m1a156334
8.折りあとで倒すように折ります。

B コースターの折り方_html_77759baf
9.下になっている部分を引き出します。

B コースターの折り方_html_m4829e34a
10.折りあとで倒すように折ります。

B コースターの折り方_html_m1a47da21
11.間にさし込みます。

B コースターの折り方_html_m4c0d628f
12.できあがりです。

 B コースターの折り方_html_26d8a36b

 

コースターの折り方2.六角形のコースター

B コースターの折り方_html_m6b2fbf5b

【折り方】

1.長方形の折り紙を用意して4等分して折りあとをつけます。

B コースターの折り方_html_m18d95ba7
2.角を折りあとに合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_41d6f3b
3.下の辺の真ん中を左の折りあとに合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_m71a88385
4.半分に折ります。

B コースターの折り方_html_m755c4ae
5.右の辺を六角形の真ん中に合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_59c4a65b
6.半分に折ります。

B コースターの折り方_html_5f8362db
7.はみ出た部分を折ってさし込みます。

B コースターの折り方_html_1f3f3e9d
8.できあがりです。

 B コースターの折り方_html_m6b2fbf5b

 

コースターの折り方3.ひまわりのコースター

B コースターの折り方_html_m7258ddcb

【折り紙】

1.縦横と対角線と角を真ん中に合わせて折って折りあとをつけます。

左右を真ん中に合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_m64df7e20
2.上下も真ん中に合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_598ff836
3.中から引き出して折りあとで折ります。

B コースターの折り方_html_m628edca8
4.間を開いて点線でつぶすように折ります。

B コースターの折り方_html_m7438f6e3
5.対角線の折りあとに合わせて折ります。

B コースターの折り方_html_mcf6b8fb
6.間を開いてつぶすように折ります。

B コースターの折り方_html_m3f201936
7.できあがりです。

 B コースターの折り方_html_m7258ddcb

 

四角形、六角形、八角形のコースターができました

 

六角形のコースターは少し小さいできあがりなので、

大きめの紙で折るとちょうどいいサイズになります。

 

特に冷たいのみもは水滴が垂れやすいので、コースターがあると便利ですね。

いろいろな色で折ると、テーブルの上がカラフルで華やかな感じになりますよ

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1手作り席立1

結婚式の手作り席札立て★マカロン&トトロ型マカロンの作り方

  結婚式を控えている人は、 色々な準備に追われていると思いますが、 席札立てはもう

記事を読む

23

折り紙 きのこの折り方

  きのこのイラストって コロンとしていてかわいいですよね★   折り紙

記事を読む

B リボン_html_m6288e919

折り紙 リボンの折り方

  かわいいリボンを折り紙で折ってみましょう★ リボンは女の子の服やアクセサリーなどに

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品する木製クリップを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーに向けて何を手作りしようか悩んでいるママは多いですよね。 そこで、お

記事を読む

image002

結婚式の席札や席札立ての作り方まとめ☆低予算なのに驚くほど可愛く仕上がる!

  【結婚式の席札や席札立ての作り方2・テーマ別記事一覧】 [blogcard u

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart2

おしゃれなご祝儀袋のデザインが販売されていますが、 実は簡単に手作りすることができますよ。

記事を読む

B トラ_html_4ea40f92

折り紙 虎(とら)の折り方

  動物園で実際に見ると、虎(とら)ってとても大きいですね♥ ネコは小さくてかわいいの

記事を読む

17

結婚祝いに手作りメッセージカードを贈ろう!簡単なのに可愛いカードの作り方

  いつも一緒に出掛けたり、悩み事を相談したり、 おしゃべりをしていると時間があっとい

記事を読む

1空飛ぶロケット-8

折り紙 ロケットの折り方

  ロケットの折り方を紹介します♪   ロケットに乗って宇宙へ行って地球を

記事を読む

B 彼女から彼氏へ送る手作りバースデーカードのデザイン_html_ff92121

手作りバースデーカードのイチオシ!デザイン集【彼女から彼氏へ】part 1

  大好きな彼氏の誕生日はどのようなプランで、喜ばせてあげる予定ですか? 大切な人のた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑