手紙(びんせん)の折り方
友達や親しい人へ手紙を書いたら、
ちょっと凝った折り方で折って渡してみませんか?♥
そのまま渡すよりは、渡した方ももらった方もワクワクして楽しい気分になれますよ。
できあがりは閉じている状態になるので、ひみつの手紙を渡すのにもピッタリです。
きちんと折ると、形が崩れたり破けたりしにくくなるのでいいですよ♪
SPONSORED LINK
手紙の折り方1.封筒型の手紙
1.4分の1のところに少しだけ折りあとをつけて、折りあとに合わせて折ります。
2.真ん中に合わせて折ります。
3.角を折ります。
4.点線で折ります。
5.上の辺を真ん中に合わせて折ります。
6.上の角を中にさし込むようにしながら折ります。
7.できあがりです。
手紙の折り方2.遊べる手紙
1. 長方形の紙を用意して、真ん中に折りあとをつけて
からそれに合わせて角を折ります。
※白い方に手紙の内容を描いてください。
2.左上と右下の辺を合わせるように折ります。
3.縦に向きを変えます。
4.上の一枚を開いて真ん中で折ります。
5.裏返します。
6.真ん中で折ります。
7.いったん開きます。
8.左右の折りあとで裏に折ります。
9.上の辺を左に、下の辺を右に合わせて折ります。
10.裏返します。
11.点線で折って間にさし込みます。
12.できあがりです。
手紙の折り方3.ひし形の手紙
1.4等分して折りあとをつけます。
2.角を真ん中に合わせて折ります。
3.右を折りあとで折ります。
4.白い線の部分を重ねるように折ります。
5.折った部分を広げます。
6.折りあとに合わせて切り込みを入れます。
7.上も同じようにして切り込みを入れます。
8.点線で折ります。
9.折りあとで折ります。
10.はみ出した部分を折ります。
11.折りあとで折ります。
12.上も同じように折ります。
13.後に折った方を、真ん中から開いたところにさし込みます。
14.できあがりです。
いかがですか?ただ四角に折っただけよりずっとかわいらしいですよね★
遊べる手紙は、左右の三角の部分を引っぱると、
パッと手紙の内容が現れるようになっています。
強く引っぱりすぎると破けてしまうので、気を付けてくださいね♪
何度も開いたり閉じたりできるので楽しいですよ。
ぜひお試しください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【1】
女性にとって、無事に赤ちゃんを出産するということはとても大変な事です。 なので、出
-
幼稚園のバザーに出品するスイーツデコを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーは手作り品を出品しないといけませんよね。 何を作ればいいのか悩むママ
-
折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)
おりがみで作れる動物はたくさんありますが、 そのなかから比較的大きな動物の折り方を
-
おしゃれなのに簡単に手作りできる祝儀袋で思いをしっかりと伝えてみよう!
様々なお祝いの場面で出会うご祝儀袋は、 市販のものよりも手作りした方が思いをしっかりと伝えるこ
-
手作りバースデーカードを友達に贈ろう!簡単で可愛いデザイン集♪
仲の良い友人の誕生日、プレゼントは決まったけれどなんだか物足りない… そんなときは
-
失敗しないバースデーカードの書き方とは?気を付けたいポイント&使えるメッセージ集
手作りのバースデーカードを作成するに当たり、 様々な点に気をつけることが必要です。
-
自作バーベキューコンロの作り方★100均の材料でOK!
夏はバーベキューの季節ですね。 自宅のお庭でやっても楽しいですし、河原でやっても楽
-
結婚式の席札立ての作り方☆スイーツデコのマカロンを手作りしてみよう♪part2
オリジナルの結婚式を楽しみたいという人であれば、 席札立てを作る人も多いですよね。
- PREV
- 折り紙 チューリップの折り方
- NEXT
- 折り紙 ハロウィンのかぼちゃ