折り紙 チューリップの折り方

   

スポンサーリンク
     

 

春の暖かい気候になると、チューリップが綺麗に咲き始めます

春の訪れを実感するのではないでしょうか?

 

また、いろいろなところでチューリップまつりのイベントが

開催されており、たくさんの色とりどりのチューリップを

目にすることができますね

 

折り紙で折った綺麗でかわいいチューリップをお部屋に飾って、

春を感じてみませんか?

 

どれも簡単に折れるので、色を変えてたくさん折ってみましょう

SPONSORED LINK

折り紙 チューリップの折り方 ver.1

 

1.まず、葉っぱを折ります。半分に切った折り紙を用意します。

B チューリップの折り方_html_m1ce4322c

2.半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_7e1cfd86

3.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。

B チューリップの折り方_html_4d99d13b

4.すべて開いて、折り筋に合わせて折ります。

B チューリップの折り方_html_m5fa53215

5.真ん中の折り筋に合わせて折ります。

これで葉っぱは完成です。

B チューリップの折り方_html_43eb53fe

6.次にお花を折ります。

5まで同じように折ります。

B チューリップの折り方_html_3e9f51ac

7.点線を裏側に折ります。

B チューリップの折り方_html_e67220e

8.写真のように折れたら、お花の完成です。

B チューリップの折り方_html_m736efa94

9.葉っぱとお花を貼り合わせたら、完成です。

 B チューリップの折り方_html_51bd30e

 

折り紙 チューリップの折り方 ver.2

 

1.まず、お花を折ります。半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_4aa9cbb2

2.写真のように折り上げます。

B チューリップの折り方_html_3eae7656

3.点線を裏側に折ります。

B チューリップの折り方_html_m165af589

4.写真のように折れたら、お花の完成です。

B チューリップの折り方_html_m7f895216

5.次に葉っぱを折ります。半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_m12de3409

6.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。

B チューリップの折り方_html_20243b9c

7.反対側も同じように折ります。

B チューリップの折り方_html_m1e0f1c01

8.点線で折ります。

B チューリップの折り方_html_893e8ea

9.写真のように折れればOKです。

B チューリップの折り方_html_71c3f466

10.半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_51f2ab10

11.写真のように、ずらすように折ります。

これで葉っぱの完成です。

B チューリップの折り方_html_7bbad50a

12.お花と葉っぱを貼り合わせたら、完成です。

 B チューリップの折り方_html_360a28fa

 

折り紙 チューリップの折り方 ver.3

 

1.まず、お花を折ります。半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_625607f9

2.もう一度半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_m1138693f

3.すべて開いて、今度は三角の形で半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_82e5779

4.もう一度半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_m7e6ec64b

5.すべて開いて、折り筋に合わせ、真ん中に向かって折ります。

B チューリップの折り方_html_59e8bd35

6.写真のように半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_279d4261

7.上の1枚だけ折り目に合わせて折ります。

B チューリップの折り方_html_10a4d367

8.7でつけた折り筋を、三角の底辺に合わせて折ります。

B チューリップの折り方_html_717bcd17

9.反対側も同じ高さになるように折ります。

B チューリップの折り方_html_b5ce143

10.写真のように、両端を折り下げます。

B チューリップの折り方_html_2c851341

11.裏返し、向きを変えたらお花の完成です。

B チューリップの折り方_html_3745522e

12.次に葉っぱを折ります。5まで同じように折ります。

B チューリップの折り方_html_m2b50a1ee

13.裏返して、同じように真ん中に向かって折ります。

B チューリップの折り方_html_m813999b

14.裏返して、もう一度真ん中に向かって折ります。

B チューリップの折り方_html_m7eec2174

15.写真のように、袋になっている部分を折りたたみます。

B チューリップの折り方_html_1ce14994

16.4つすべて折ります。

B チューリップの折り方_html_m7e1a104c

17.半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_m1fdf88d8

18.写真のように広げます。

B チューリップの折り方_html_m42433a4d

19.写真のように折りたたみます。

B チューリップの折り方_html_m6102880c

20.反対側も同じように折ります。これで葉っぱの完成です。

B チューリップの折り方_html_1d3e987c

21.次に茎を折ります。半分に折ります。

B チューリップの折り方_html_m7e4e0af4

22.一度開いて、折り筋に合わせて折ります。

B チューリップの折り方_html_391eaf17

23.半分に折ります。これで茎の完成です。

B チューリップの折り方_html_8dc239d

24.お花、葉っぱ、茎を貼り合わせたら、完成です。

 B チューリップの折り方_html_51fa253

 

Ver3のチューリップの茎は、お花や葉っぱよりも4分の1

大きさの折り紙を用意して折るとバランスが良いですよ

 

Ver2の折り方の工程2と、ver3の工程10のお花を折るときに、

自由な角度で折ってみましょう。

 

いろいろな形のチューリップができますよ。

また、ver2の折り方の工程11の葉っぱをずらして折るところも、

自由に折ってみましょう

 

ずらすときは、あまりを入れすぎないように注意しましょうね!

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

桜モチーフのインテリア雑貨を手作りしてお部屋に飾ってみよう!part3

おうちの中に春を取り入れるなら桜モチーフのインテリア雑貨がおすすめです。 市販のものも素敵です

記事を読む

1

2020年イースターに簡単に手作りできるカードのおすすめデザインpart1

日本でもイースターが定着してきており、 キリストの復活祭を楽しむ方も増えてきました。 &

記事を読む

名称未設定-8

入園準備☆ランチョンマットの作り方【2】リバーシブルのランチョンマット

リバーシブルのランチョンマットを作りましょう 子供はなんでも飽きやすいものです。 少しでも、毎日

記事を読む

1

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part2

アイロンビーズは平面だけではなく立体的な作品も手作りできます。 DIY初心者でもチャレンジしや

記事を読む

名称未設定-64

入園準備でお弁当袋を作ろう【1】基本を動画でマスターしよう!

  入園準備に作らなくてはいけないものがたくさんありますが、 順調に進んでいますか?♪

記事を読む

名称未設定-43

入園準備☆ランチョンマットを作ってみよう【3】ポケット付&パッチワークのランチョンマット

ランチョンマットは機能的に!! 入園準備でランチチョンマットを作るとき、ただの一枚布では周りと差が

記事を読む

1

【春のインテリア】イースター飾りを手作りしておしゃれにアレンジしよう!

みなさんイースターを毎年楽しんでいますか? キリスト教の復活祭のことですが、 近年日本で

記事を読む

1

イースターを思いっきり楽しむならカードを手作りしてみよう!part3

イースターが近づいてきたらカードを手作りしてみましょう。 春のイベントを楽しむことができ、

記事を読む

1

【2020イースター】本場のお菓子など簡単に作れるレシピを大公開

2020年のイースターは4月12日なのでお菓子作りをして楽しんでみませんか? 復活祭をお祝いす

記事を読む

1

2020年イースターに簡単に手作りできるカードのおすすめデザインpart2

2020年のイースターは4月12日です。 イエス・キリストの復活を祝う日で日本でも定着してきま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑