自作バーベキューコンロの作り方★100均の材料でOK!
スポンサーリンク
夏はバーベキューの季節ですね。
自宅のお庭でやっても楽しいですし、河原でやっても楽しいものです。
でも、アウトドア商品を一から揃えるとなると結構お金が
かかってしまったりしてしまいますよね。
家計を握っているママとしては、少し経費を抑えながら楽しみたいものです。
そこで、バーベキューコンロを100均の材料で手作りして安く済ませてみませんか。
そうすれば、少し高いお肉を買っても家計に響かずに、
楽しく家族でバーベキューをすることができます。
【関連記事】自作バーベキューコンロの作り方★レンガを積むだけで簡単!
そこで今回は、100均の材料で作れるバーベキューコンロの作り方を
ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
SPONSORED LINK
★ステンレストレーで作るバーベキューコンロ★
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/ysyk/61336205.html
○材料○
ステンレストレー 1枚
水切りステンレストレー 4枚
焼き網 1枚
グリル用焼き網 2枚
ステンレス焼き串 2本
キーホルダーのリング 2個
○作り方○
1.水切りトレーに穴を開けてください。
そして、キーホルダーのリングで連結をします。
2.ステンレス素材はとても薄いので、炭床保護のために、
直接火があたっても大丈夫なようにグリルの焼き網でクリアランスを確保します。
3.炭床と側壁の隅に穴を開けて、焼き串を通して固定していきます。
ここで、焼き串はちょうどよい長さにカットして、余分な所をなくしましょう。
4.焼き串を刺している反対側は、串が抜けないようにするため、
フックなどをひっかけて固定してください。
5.火受け皿は、ビスを使用して、穴にひっかけるだけで、
コンロの角度が上手に固定されます。
6.これで、コンロの完成です。
いかがでしたか?
高いバーベキューコンロを購入しなくても、
100均の材料で十分コンロを作ることができます。
また、小さいコンロのため、2つ作っても、
本格的なバーベキューコンロを買うより安く済ませることができますよ。
ぜひ、パパにお願いして作ってみてもらいましょう。
これで今年の夏は、バーベキューを思いっきり楽しむことができますね。
★300円でできるバーベキューコンロ★
出典:http://camphatanisii.seesaa.net/article/311328564.html
○材料○
網
プランタースタンド
受け皿(網付)
○作り方○
1.プランタースタンドに、受け皿(網付)をセットします。
そして、プランタースタンドに網をのせたら完成です。
いかがでしたか?
とても簡単すぎてびっくりですよね。
受け皿は床に付かないような大きさのものを選択してください。
これなら、何個作っても経済的ですし、また、使い捨てでもいいですね。
バーベキューで、夏の楽しい思い出を作ってくださいね。
★植木鉢で作るバーベキューコンロ★
出典:http://waruko.blogspot.jp/2011/02/blog-post.html
○材料○
ダッチオーブン用スタンド
素焼きの植木鉢の皿(穴あり)
素焼きの植木鉢の皿(穴なし)
ステンレス製排水ネット
網
○作り方○
1.穴の開いていない植木鉢の皿に、
ダッチオーブン用スタンを写真のように固定します。
2.その上に、穴の開いている植木鉢の皿を重ねてください。
3.ステンレス製の排水ネットを準備します。
4.これを穴の開いている植木鉢の皿に敷いたら、バーベキューコンロの完成です。
5.あとは、皿の上に網をおいて、
好きな具材を焼いてバーベキューを楽しんでください。
植木鉢の皿は、素焼きの素材であることが重要です。
これ以外のものを使用すると、耐熱性が弱いので
お皿自体が割れてしまうので気をつけましょう。
また、このバーベキューコンロはとても小さいので、
家庭の庭で使用するのがベストだと思います。
これなら、家の中にバーベキューの臭いがこもらなくて済みますね。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
手作りバースデーカードのイチオシ!デザイン集【彼女から彼氏へ】part2
今回は、前回にご紹介しきれなかったバースデーカードの デザインから作り方までの第二
-
-
折り紙 ポチ袋の折り方
折り紙でポチ袋を折ってみましょう★ ポチ袋の「ポチ」は関西の方言で、「これっぽっち
-
-
折り紙 小鳥・インコ・オウムの折り方
私たちの身近にいる小鳥★ 折り紙の小鳥は、難しそうに見えますが、
-
-
折り紙 帽子の折り方
夏の暑い日差しには、帽子が必需品ですね♪ 帽子と一言で言っても、たくさんの種類があ
-
-
折り紙 うさぎの折り方
かわいいウサギの折り方をご紹介します。 ウサギはフワフワでおとなしくてかわいいです
-
-
子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方!
トイレットペーパーを使って、子供のために手作りおもちゃを作ってみませんか?
-
-
結婚式の手作り席札立て★マカロン&トトロ型マカロンの作り方
結婚式を控えている人は、 色々な準備に追われていると思いますが、 席札立てはもう
-
-
折り紙 フルーツの折り方(りんご、バナナ、ぶどう)
私の家では、毎朝フルーツを食べます。 手軽にビタミンを摂取できるし、 寝起きで食
-
-
祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart3
お祝い事にご祝儀袋は欠かせません。 誰にでも簡単に手作りできて、 おしゃれに仕上げること
-
-
自作バーベキューコンロの作り方★レンガを積むだけで簡単!
今年の夏は、家族や友人と自宅でバーベキューを思う存分楽しみませんか? 暑い中遠出し