折り紙 くじらの折り方
スポンサーリンク
テレビでくじらの映像を見ました。
何匹も群れで泳ぐ姿や潮をふく姿は、
ものすごく迫力があり、
見入ってしまいました。
1度でいいから、実際に自分の目で見てみたいものです。
そんな夢を抱きながら、
折り紙でくじらを作ってみたいと思います。
SPONSORED LINK
作り方1 マッコウクジラ
1.折り筋をつけます。
2.点線で折ります。
3.点線で折ります。
4.点線で裏側へ折ります。
5.点線で裏側へ折ります。
6.裏側へ半分に折ります。
7.点線で裏側へ折ります。
8.完成です。
作り方2 シロナガスクジラ
1.折り筋をつけてから、上下を折ります。
2.左の先は山折にし、右は上下を真ん中に向けて折ります。
3.重なっている部分を矢印の方向へ引き出します。
4.上下の角を裏側へ折ります。
5.半分に折ります。
6.ひれを斜め下に折ります。裏側も同じです。しっぽは、山折にします。
7.完成です。
作り方3 大きなクジラ
1.折り筋をつけてから、上下を折ります。
2.点線で折ります。
3.半分に折ります。
4.点線でかぶせ折りをします。
5.完成です。
折り紙の色によって、
印象がかわりますね。
黒の折り紙が、
一番くじららしい印象を受けます。
完成したクジラは、
台紙などにはりつけて、
背景などを描いてもかわいいですね♥
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
折り紙 しおりの折り方
本を読んだときに使うしおり。 本を買ったときについている広告を兼ねたものや、 ス
-
-
幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす
-
-
折り紙 リボンの折り方
かわいいリボンを折り紙で折ってみましょう★ リボンは女の子の服やアクセサリーなどに
-
-
折り紙 ポチ袋の折り方
折り紙でポチ袋を折ってみましょう★ ポチ袋の「ポチ」は関西の方言で、「これっぽっち
-
-
手作りバースデーカードのイチオシ!デザイン集【彼女から彼氏へ】part 1
大好きな彼氏の誕生日はどのようなプランで、喜ばせてあげる予定ですか? 大切な人のた
-
-
ベビー用ヘアバンドの作り方★100均の材料だけで簡単手作り!
今回はベビー用ヘアバンドの作り方をご紹介します★ 飾りには、 フェルトでお花を作
-
-
結婚式の席札☆100均の材料で簡単手作り、なのにこんなにスタイリッシュ!アイディアデザイン集♪
結婚式の席札のデザインで悩んでいる人はいませんか? 手作りしたいけれど どうして
-
-
折り紙 ねずみの折り方
干支にもなっているねずみを折ってみましょう。 十二支のお話を紹介します★ &nb
-
-
折り紙 うまの折り方
2014年の干支、『うま』を折り紙で手作りしてみませんか?★ 立体的なうまの折り方
- PREV
- 折り紙 船の折り方
- NEXT
- 折り紙 きのこの折り方