折り紙 小鳥・インコ・オウムの折り方
スポンサーリンク
私たちの身近にいる小鳥★
折り紙の小鳥は、難しそうに見えますが、
実は簡単につくれます。
きれいな色の折り紙で、
カラフルな小鳥をつくってくださいね♥
SPONSORED LINK
折り紙 インコの折り方
1.折り筋をつけます。
2.真ん中に向かって、点線で折ります。
3.三角を裏側へ折ります。
4.上下の角を三角に折ります。
5.3で折った角を持ち上げ、折りこまれている角を引き出して折りつぶします。
6.折り筋に合わせて三角に折ります。
7.段折りをします。
8.半分に折ります。
9.頭は中折りにして、しっぽは少し引き上げます。
10.完成です。
折り紙 オウムの折り方
1.折り筋をつけます。
2.点線で折ります。
3.真ん中に向けて、点線で折ります。
4.点線で裏側へ折ります。
5.点線で内側へ折り込みます。
6.点線で内側へ折り込みます。
7.点線で内側へ折り込みます。
8.裏返して完成です。
折り紙 小鳥の折り方
1.折り筋をつけます。
2.点線で折ります。
3.点線で裏へ折ります。
4.点線で折ります。
5.点線で折り筋をつけます。
6.点線で折ります。
7.左右半分に折ります。
8.点線で折ります。裏も同じように折ります。
9.90°回転させます。
10.完成です。
少し複雑な折り方の部分もありますが、
ポイントさえ押さえれば簡単につくれますよ。
目をつけるとかわいい小鳥になります。
ぜひ、カラフルな小鳥ちゃんをつくってみてくださいね★
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
折り方 コースターの折り方
コップなどの下に置いてテーブルの水ぬれを防いだり、 テーブルに熱が伝わらないように
-
-
幼稚園のバザーで即完売!出品におすすめの手作り品の作り方一覧♪
子供の幼稚園でバザーを行うとき、 手作り品を出品しないといけませんよね。 お菓子
-
-
折り紙 きのこの折り方
きのこのイラストって コロンとしていてかわいいですよね★ 折り紙
-
-
手作りバースデーカードのイチオシ!デザイン集【彼女から彼氏へ】part 1
大好きな彼氏の誕生日はどのようなプランで、喜ばせてあげる予定ですか? 大切な人のた
-
-
幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす
-
-
出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【1】
女性にとって、無事に赤ちゃんを出産するということはとても大変な事です。 なので、出
-
-
出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【2】
赤ちゃん誕生のニュースは、周りの人まで幸せな気持ちにしてくれます♥ それが仲良しの友人の赤ちゃんだ
-
-
折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)
おりがみで作れる動物はたくさんありますが、 そのなかから比較的大きな動物の折り方を
-
-
幼稚園のバザーに出品する指輪を手作りしてみよう!
幼稚園のバザーで手作り品に悩んでいる人におすすめしたいのが指輪です。 女の子ってや
- PREV
- 折り紙 ロケットの折り方
- NEXT
- 折り紙 蝉(セミ)の折り方