手作りクリスマスカードの作り方★簡単なのに可愛いデザイン集

   

スポンサーリンク
     

 

クリスマスプレゼントはもう用意できましたか?

 

プレゼントを渡す時は、

メッセージカードを添える人が多いと思います。

 

そこで、

今年のクリスマスは、

クリスマスカードを手作りしてみましょう。

 

時間のない人でも簡単に作ることができます。

自分の好きなデザインでオリジナルのクリスマスカードを作成してみてくださいね

 

SPONSORED LINK

★マスキングテープで作るクリスマスカード★

 

今回ご紹介するクリスマスカードは、

マスキングテープを使ったものです。

マスキングテープにはいろいろな色がありますし、

デザインも様々です。

 

なので、お好みのマスキングテープを使って、

簡単にクリスマスカードを作ってみましょう

1マスキングテープ1top

 

出典:http://www.northstory.ca/diy-christmas-cards/

 

○材料○

カードの台紙

マスキングテープ

はさみ

 

○作り方○

1.カードの台紙を半分に折ります。

2.カードの表になる部分に、マスキングテープを貼り付け、ツリーの形を作成します。

3.星や木を貼り付けたら、カードの完成です。

 

 1マスキングテープ作り方3

 

4.マスキングテープの貼り方を変えると違う雰囲気のクリスマスツリーを作成することができます。

 1マスキングテープ作り方4

おまけ:マスキングテープをスパンコールやストーンに返るとまた雰囲気が変わります。

 

 1マスキングテープ作り方4おまけ

 

いかがでしたか?

 

時間のない人にはぴったりのクリスマスカードだと思います。

バリエーションも豊富で、

工夫次第で色々なクリスマスツリーを作ることができます。

 

あとは、カードの中にメッセージを書いて、

プレゼントと一緒に添えてくださいね

 

★ボタンとリボンで可愛らしいクリスマスカードを作ろう★

 

今回ご紹介するクリスマスカードは、

ボタンやリボンを貼り付けて作るものです。

これも切って貼るだけという簡単な作業ばかりです

 

なので、材料さえそろえば、

すぐに作ることができます。

ぜひ、試してみてくださいね

 

2マスキングテープ1top

 

○材料○

 

カードの台紙

白い画用紙

スタンプ

朱肉

ボタン

緑の画用紙

リボン

接着剤

はさみ

両面テープ

 

○作り方○

 

1.カードの台紙を用意して、半分に折ります。

今回は、10.5cm×15cmのカードになるように作成します。

 

 2マスキングテープ作り方1

 

2.次に白い画用紙を工程1より小さめの9.5cm×14cmにカットします。

 

 2マスキングテープ作り方2

 

3.緑の画用紙にクリスマスリースを下書きし、カットします。

 

2マスキングテープ作り方3

 

4.リースができたら、ボタンをつけるところに印をつけておきます。

 

 2マスキングテープ作り方4

 

5.リボンを作ります。始めに、輪っかを作り、両面テープで止めてください。

 

 2マスキングテープ作り方5

 

6.輪っかの真ん中部分を固定していきます。

 

 2マスキングテープ作り方6

 

7.固定したら紐をリボン結びにします。

 

 2マスキングテープ作り方7

 

8.白い画用紙の下部分に、クリスマスにちなんだスタンプを押してください。

 

 2マスキングテープ作り方8

 

9.リースの裏に両面テープを貼り付けます。

 

2マスキングテープ作り方9

 

10.カードの台紙に、白の画用紙を両面テープで貼り付けます。

 

2マスキングテープ作り方10

 

11.リースを白の画用紙に貼り付けます。

 

 2マスキングテープ作り方11

 

12.リースにボタンを接着剤で貼り付けていきます。

 

 2マスキングテープ作り方12-1

2マスキングテープ作り方12-2

 

13.リボンを両面テープで白の画用紙に貼り付けます。

 

 2マスキングテープ作り方13

 

14.これでクリスマスカードの完成です。

 

 2マスキングテープ作り方14

 

一連の流れを動画で確認したい人はこちらから

↓ ↓ ↓

【動画】Glückliche Weihnachten – die zweite

http://youtu.be/6ZmQx1n8ru0

出典:youtube

 

いかがでしたか?

 

とても可愛らしいクリスマスリースのカードを作ることができました。

リボンと紐を使うことで、

こんなにもオシャレなリボンをつけることができます

 

また、

お店で売っているクリスマスカードに

引けを取らない作品だと思うので、

自分で作ってみて、送る相手を驚かせてあげましょう

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

簡単に手作りできるサンタクロースをおうちに飾ってみよう!part4

自宅にかわいらしいサンタクロースを飾ってクリスマスの雰囲気を楽しんでみませんか?  

記事を読む

8

フェルトで出来る手作りのクリスマスオーナメント★ポンポン飾り&ジングルベル

  今年のクリスマスは、 クリスマスツリーのオーナメントを増やして豪華にしてみましょう

記事を読む

カップ

100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part2

  クリスマスオーナメントはクリスマスツリーに付属されていますが、 オリジナル

記事を読む

3

人と同じクリスマスリースでは満足できない方に!100均で簡単にできる作り方7選 part4

  クリスマスとなれば、クリスマスリースをお部屋に飾って雰囲気を楽しむ人も多いですよ

記事を読む

1

簡単に手作りできるサンタクロースをおうちに飾ってみよう!part1

オリジナルのサンタクロースを手作りしてお部屋に飾ってクリスマスを楽しんでみませんか? &nbs

記事を読む

1

おしゃれで簡単に手作りできるクリスマス飾りのおすすめアイディア!part1

クリスマスに向けておしゃれで簡単に手作りできる飾りのおすすめアイディアが たくさんあります。

記事を読む

1

一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part1

お正月飾りにリースを手作りしてみませんか? 一年の始まりはお手製のリースを見ることで、

記事を読む

B サンタクロースの折り方_html_m4aaee43

折り紙 サンタクロースの折り方

  クリスマスと言えばサンタクロースですね。 子どもの頃には毎年、サンタさんからのクリ

記事を読む

1

おせち料理はお重にどう詰める?【5段の重の詰め方】

おせち料理を本格的な感じにするためにはお重箱に詰めることが一番ですが、 お重箱も2段、3段、5

記事を読む

2ジャバラ1作り方10

飛び出すクリスマスカードの作り方!簡単なのに可愛い手作りカード★

  今年は誰かにクリスマスプレゼントを渡す予定はありますか? もし、プレゼントを渡すの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑