飛び出すクリスマスカードの作り方!簡単なのに可愛い手作りカード★

   

スポンサーリンク
     

 

今年は誰かにクリスマスプレゼントを渡す予定はありますか?

もし、プレゼントを渡すのであれば、

手作りのクリスマスカードも一緒に渡してみませんか?

 

SPONSORED LINK

クリスマスカードにはいろんなタイプのものがありますが、

今回ご紹介するのは、

誰にでも簡単に作ることができるポップアップカードです

 

これをプレゼントと一緒に渡したら、

嬉しさはきっと倍増ですね。

ぜひ、挑戦してみてください

 

★ジャバラ折りのクリスマスツリーでカードを作ってみよう★

 

今回ご紹介するクリスマスカードは、

ジャバラ折りのクリスマスツリーが飛び出すものです

色々な大きさの緑の紙をジャバラ折りにするだけで簡単に作ることができるので、

あとは好きな飾り付けをしてあなたらしいクリスマスカードを作ってみてください

 

○材料○

緑の画用紙

黄色の画用紙

カードの台紙

お好みのシール

両面テープ

はさみ

カッター

 

○作り方○

1.緑の画用紙に1.3ccm幅の折り目をカッターの後ろでつけます。

 1ジャバラ作り方1

2.折り目をつけたら、1cm、1.5cm、2cm、2.5cm、3cmの幅をカットしてください。

 1ジャバラ作り方2

3.折り目に沿って山折りにしていきます。

 1ジャバラ作り方3

4.緑の画用紙が下向きになるように端をカットしてください。

 1ジャバラ作り方4

5.両面テープを両端に貼り付けます。

 1ジャバラ作り方5

6.2つ折りにしているカードの台紙の中心に緑の画用紙を貼り付けてください。

 1ジャバラ作り方6-1

1ジャバラ作り方6-2

7.緑の画用紙の長いものから下から順番にカードに貼り付けていきます。

 1ジャバラ作り方7

8.ツリーの星は、同じ大きさの星を5枚カットして、星を二つ折りにします。

そして、両面テープで1枚ずつ重ねて貼り、カードに貼り付けます。

 1ジャバラ作り方8

9.あとは、お好みの飾り付けをしたらクリスマスカードの完成です。

 1ジャバラ作り方9

 

一連の流れを動画で確認したい人はこちらから

↓ ↓ ↓

【動画】Jolly Christmas Card

出典:youtube

 

いかがでしたか?

簡単にクリスマスツリーを作ることができました

 

クリスマスツリーを手作りして、

あとは周りにお好みのシールなどを貼り付けたら、

立派なクリスマスカードの完成です

 

送る相手にメッセージをしっかりと書いて、

あとは気持ちを伝えましょう

 

★クリスマスツリーの簡単ポップアップカードを作ろう★

 

今回ご紹介するクリスマスカードは、

簡単にクリスマスツリーのポップアップができるものです。

ポップアップカードを今まで作ったことのない人でも、

上手に作ることができますよ

 2ジャバラ1top

出典:http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/4478.html

 

○材料○

カードの台紙

緑の画用紙

折り紙

はさみ

両面テープ

ペン

型紙用の用紙

 

○作り方○

1.カードの台紙の大きさに合わせてクリスマスツリーの型紙を作成します。

用紙を半分に折り、ツリーの絵を描いてください。のりしろの部分も作っておいてください。

 2ジャバラ1作り方1

2.型紙を緑の画用紙において輪郭をなぞります。

 2ジャバラ1作り方2

3.下書きをカットします。

 2ジャバラ1作り方3

4.緑の画用紙を開くと写真のような形になります。

 2ジャバラ1作り方4

5.のりしろの部分を裏側に折ってください。

 2ジャバラ1作り方5

6.クリスマスツリーに折り紙などを使って飾り付けをしてください。

 2ジャバラ1作り方6

7.クリスマスツリーののりしろ部分に両面テープを貼ってください。

そして、カードの台紙にクリスマスツリーを斜めにおいて片側を写真のように貼り付けます。

 2ジャバラ1作り方7

8.残りの半分は、カードの台紙を半分に折って貼り付けてください。

 2ジャバラ1作り方8

9.カードを開くと写真のようになります。

 2ジャバラ1作り方9

10.あとは、カードの開いている部分に折り紙やシールなどを貼り付けたら、カードの完成です。

 2ジャバラ1作り方10

 

いかがでしたか?

ポップアップカード初心者でも簡単

クリスマスカードを作ることができました

 

同じ方法で色々なポップアップカードを作ることができますので、

ぜひ工夫してオリジナルのカードに仕上げてみてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

画用紙毛糸

100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part3

  クリスマスが近くなってくると、 どこの家庭でもクリスマスツリーを飾ったりし

記事を読む

1

家にあるアレでお手軽に!クリスマスに親子で簡単に楽しめる工作アイディア集

親子でクリスマス工作をするならおすすめの材料が色々とあります。 今回は、フォトフレーム・毛糸・

記事を読む

1

凧揚げの簡単な作り方を参考に冬の伝統的な遊びにトライしよう!

お正月は凧揚げをして楽しむ方がいますが、 外でも自宅の中でも楽しめるオリジナルの凧を手作りして

記事を読む

1

おしゃれで簡単に手作りできるクリスマス飾りのおすすめアイディア!part3

クリスマス飾りを自宅で簡単に手作りしてみませんか? お店で買うよりもおしゃれなデザインにするこ

記事を読む

5

親子で簡単に楽しめるフォトフレームを使ったクリスマス工作アイディアpart1

クリスマスに向けて子供と一緒に工作を楽しんでみませんか? 100均にあるフォトフレームを使うと

記事を読む

1

おしゃれで簡単に手作りできるクリスマス飾りのおすすめアイディア!part1

クリスマスに向けておしゃれで簡単に手作りできる飾りのおすすめアイディアが たくさんあります。

記事を読む

1

クリスマスに向けておしゃれな飾りを手作りしてイベントを楽しんでみよう!

去年と違うクリスマスを今年は味わいたい! と思ったらクリスマス飾りを手作りしてみましょう。

記事を読む

1

親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart1

凧揚げは身近にある材料だけで簡単に手作りして遊ぶことができます。   作り方は

記事を読む

羊毛

100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part1

  毎年同じクリスマスツリーを飾るのってちょっとつまらなくなってきますよね。

記事を読む

1

実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart2

スノードームは100均で販売されているアイテムで簡単に手作りをすることができます。 作り方が簡

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑