手作りバレンタインカードデザイン集★パンチやスタンプで簡単に可愛く仕上げるテクニックはコレ!

   

 

バレンタインでプレゼントやチョコレートを贈るときは、

メッセージカードを添える人が多いと思います

 

なので、そのバレンタインカードを手作りして、

贈る相手を喜ばせてみてはいかがでしょう。

 

今回ご紹介するバレンタインカードは、

スタンプやパンチを使って簡単に作れるものです。

材料なども100均で揃えることができるので、

すぐに作ることができますよ

 

ぜひチャレンジしてみてくださいね

 

SPONSORED LINK

パンチで簡単!可愛いバレンタインカードの作り方

 

今回ご紹介するバレンタインカードは、

パンチを使って作るものです

 

ハートの形をたくさん作って、

貼り付けるだけですので、

誰にでも作ることができます

 

 1平面1top

出典:http://media-cache-ak0.pinimg.com/

 

○材料○

ハートの形をしているパンチ

画用紙

はさみ

のり

鉛筆

 

○作り方○

1.ハートの形をしているパンチを用意します。

 1平面1作り方1

2.ピンクや赤の画用紙を使って、たくさんハートの形を用意します。

 

3.カードの台紙に鉛筆でハートの形を下書きしておきます。

 

4.下書きを下部分に、のりを塗ってください。

 

5.ハートの形をのりに貼り付けていったら、バレンタインカードの完成です。

 

いかがでしたか?

とても簡単にバレンタインカードを作ることができました

 

パンチであけたハートの形をさらにハートの形にまとめることで、

とても可愛らしく仕上げることができます

 

もし、ハートの形のパンチがなくても、

穴を開けたものをハートの形に整えても

素敵なカードを作ることができますよ

 

ハートのスタンプでバレンタインカードを作ろう

 

今回ご紹介するバレンタインカードは、

ハートのスタンプを使って作るものです。

スタンプをハートの形に押していくだけですので、

とても簡単に作ることができます

 

時間もかかりませんので、ぜひ作ってみてくださいね

 

 2平面1top

出典:http://cateholst.typepad.com/.a/6a00e5536c293f8833017d40a96b59970c-700wi

 

○材料○

画用紙

ハートのスタンプ

朱肉

はさみ

テープ

 

○作り方○

1.カードの台紙に合わせて、画用紙にハートの形を書き、カットします。

 2平面1作り方1

2.カードの台紙の上に、ハートの画用紙を置きます。テープなどで固定するとよいでしょう。

 2平面1作り方2

3.ハートの中にハートのスタンプを押していきます。始めは薄い色から全体に押してください。

 2平面1作り方3

4.色を変えながらハート全体にスタンプを押してください。

 2平面1作り方4

5.ハートの画用紙をカードの台紙から剥がしたら、バレンタインカードの完成です。

 2平面1作り方5

 

いかがでしたか?

スタンプをたくさん押すだけなのに、

簡単にバレンタインカードを作ることができました

 

あとは、メッセージを添えて、

手作りのチョコレートと一緒に渡してくださいね

 

パズルのようなハートでユニークなバレンタインカード作り

 

今回ご紹介するバレンタインカードは、画用紙を使って、

パズルのようなハートを作るというものです

 

とても凝っているように見えますが

作り方はそう難しくありませんので、

素敵なバレンタインカードを完成させてみてください

 

3平面1top

出典:http://www.improvisedlife.com/wp-content/uploads/2013/02/diy-woven-paper-valentine-2.jpg

 

○材料○

画用紙

色画用紙

カッター

封筒

はさみ

のり

 

○作り方○

1.カードの台紙を用意し、縦にカッターで切れ込みを入れていきます。

 3平面1作り方1

2.色画用紙をリボン状にカットします。カードの台紙に入れた切れ込みを同じ幅にカットしてください。

 3平面1作り方2

3.写真のカードの台紙にリボン状にカットした色画用紙を入れていき、ハートの形を作ります。

 3平面1作り方3

4.カードからはみ出た余分な画用紙ははさみでカットしてください。

 3平面1作り方4

5.封筒に、先程カットしたものをのりではりつけていきます。

 3平面1作り方5

6.これでバレンタインカードの完成です。

3平面1作り方6

 

いかがでしたか?

パズルのようなハートを作ることで、

バレンタインカードを完成することができました

 

もし、ハートの形のイメージが付かないという人は、

一度エクセルなどを使ってハートの形を作成してから

バレンタインカードに取り組むとスムーズに作ることができます

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

2

【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part4

節分と言えば鬼! そして豆まき!   楽しい節分を送るためにも親子で一緒

記事を読む

2

【節分の簡単レシピ】子供が喜ぶ大豆料理の作り方part1

節分と言えばやっぱり豆まき! 地方によって使う豆は異なります。   落花

記事を読む

1

節分はリースを手作りして玄関に飾ってみよう!part3

節分に向けてリースを手作りしておうちに飾ってイベントを楽しんでみませんか? とても簡単に手作り

記事を読む

名称未設定-20

バレンタインのラッピングの仕方★エレガントで可愛い、大人向けラッピング特集

バレンタインの時期がもうすぐやってきますね★ 皆さんは、もう計画を立て始めましたか? 手

記事を読む

1

節分に鬼のお面を手作りして子供と一緒に楽しんでみよう!part3

節分に使う鬼のお面を子供たちに作らせたら、 イベントのよい思い出として楽しむことができます。

記事を読む

1

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part3

節分は鬼を払い無病息災を願うためのイベントです。 子供と一緒に手作りグッズに挑戦して節分をしっ

記事を読む

1

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part3

節分は豆まきや恵方巻がメインですが、 お部屋の中も季節感を出すために飾りを手作りしてみませんか

記事を読む

名称未設定-30

バレンタインラッピングの仕方★個性的で可愛いラッピングで、周りと差を付けよう!!

  バレンタインにお菓子作りを頑張っても、いつもラッピングで悩んでいる方いませんか?

記事を読む

2ラッピング1

本命の彼氏に♪バレンタインケーキのラッピング★この発想はなかった!

  バレンタインにケーキを作って贈る予定はありますか?   ケーキは上手に

記事を読む

image002

バレンタインカードは紐で簡単に手作りできる!

  バレンタインの準備はもうばっちりですか? お菓子の準備に気を取られてカードを忘れて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマス飾りの定番!ブーツを手作りしてイベントを盛り上げよう

クリスマスになるとオリジナルオーナメントを手作りして楽しむ方が多いです

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part5

クリスマスプレゼントを入れるブーツからオーナメントのサイズまで、

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part4

子供から大人まで簡単に手作りできるサンタブーツのおすすめアイデアをご紹

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part3

サンタさんからプレゼントをもらえるように、 クリスマスに向けてブ

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part2

不器用さんでも簡単にクリスマス飾りを手作りして楽しむことができますよ。

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑