小学生でも簡単手作り!母の日のプレゼントの作り方
小学生は手作りすることが大好きだと思います。
好奇心、発想力をたくさん持っていますので、
ぜひそのパワーを母の日のプレゼントに注いでみてはいかがでしょうか。
きっと素敵なプレゼントを完成させることができると思います♪
そこで、今回は小学生でも作れる
母の日のプレゼントの作り方をご紹介します★
作り方は簡単ですし、
学校で習っていることを応用するだけだったりするので、
難しくはないと思いますよ。
ぜひ挑戦してみてくださいね♥
SPONSORED LINK
★手作りのシュシュを作って母の日のプレゼントにしよう★
今回ご紹介する母の日のプレゼントの作り方は、
小さな布でシュシュを作るというものです★
小学生になれば手芸など家庭科の時間でお勉強しているはずです。
基本的な縫い方だけですので、
小学生でもシュシュを簡単に作ることができるんですよ♪
なので、母の日にぴったりなシュシュをぜひ作ってみてくださいね♥
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/53268/
○材料○
布
針
糸
ヘアゴム
はさみ
○作り方○
1.まずはシュシュを作る前にイメージをしておきましょう。
サイズの目安は縦10cm×横50cmです。
布の周囲は1cm縫い代を残してカットしてください。
そして、点線が折り線となります。
2.イメージ通りに布をカットしたら、左右1cm内側に折ってアイロンをかけます。
3.点線部分のところを半分におって中表におってください。
そして、写真の赤い線の部分を縫って筒状に仕上げてください。
4.布を縫ったら、ひっくり返してください。
そして、空き口にゴムを通してください。
5.ゴムを通したら適当な長さに結んで調整します。
ゴムの長さは手首の輪を目安にして不要な部分はカットしてください。
6.口が開いている部分をかぶせて縫い合わせます。
そして目立たないように調整してください。
7.全体を整えたらシュシュの完成です。
いかがでしたか?
少しの布とゴムがあれば、
シュシュを簡単に作ることができるのです★
小学生のお小遣いでも
材料は揃えられそうなものばかりなので、
ぜひお母さんのために素敵なシュシュを作ってみてくださいね♥
★エコなフォトフレームを作ってみよう★
今回ご紹介する母の日のプレゼントの作り方は、
空き箱などを利用して作るエコなフォトフレームです★
空き箱であってもちょっと工夫するだけで
とてもオシャレなフォトフレームに仕上げることができます。
ぜひ挑戦してみてください♥
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/53283/
○材料○
空き箱
カッター
ペーパー類
ボンド
ふで
○作り方○
1.写真を参考にフォトフレームの大きさを決めてください。
今回は窓枠部分を9.5cm×13cmにしてみました。
そして窓枠の周りは3cm大きく作るようにします。
そして、裏となる部分は15.9×19.4cmとなります。
2.サイズが決まったら空き箱を分解してください。
3.空き箱に下書きをしてカッターで必要な所をカットしていきます。
4.空き箱の上にペーパー類を貼ります。
ボンドで貼って周囲1cmを残してカットしてください。
5.角は写真のようにカットしておきます。
6.裏側となる部分も同様の作業を行ってください。
7.ペーパー類の余分な所は裏側に折って見えないように貼り付けます。
そして、窓枠部分もきちんと切り込みをいれて余分なところを裏側に折ってください。
8.このような仕上がりになると思います。
9.裏側となる部分には壁にかけられるようにリボンを貼っておきます。
10.窓枠部分と裏側の部分を貼り合わせたらフォトフレームの完成です。
いかがでしたか?
空き箱を使っているとは思えないほど
おしゃれなフォトフレームを簡単に作ることができました★
今回は写真をいれていませんが、
ぜひ母の日に因んでお母さんの写真や家族写真などを入れて
贈ってみてくださいね♥
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart5
こどもの日に兜を飾る家庭は多いですが、 こいのぼりは住宅環境の事情で飾ることができない場合が多
-
-
こどもの日の献立はどうする?老人ホームで喜ばれるレシピはコレ!【2】
食事は、老人のエネルギーの源なので、 しっかりと食べてもらえるように施設側はいろん
-
-
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart3
こどもの日に工作を楽しんで、 オリジナルのこいのぼりなどを手作りしてみませんか? &nb
-
-
母の日は手作りメッセージカードで気持ちをしっかりと伝えて!
母の日はお花やスイーツなど様々なギフトを贈る方も多いですが、 メッセージカードも欠かせません。
-
-
【手作り工作】こどもの日におすすめのこいのぼりアイディアを公開!
こどもの日は子供たちの健やかな成長を願う日なので、 子供と一緒にこいのぼりを手作りしておうちの
-
-
【こどもの日のデコレシピ】簡単でおすすめ!子供が喜ぶ晩御飯やデザートまとめ
こどもの日のご飯はこいのぼりや兜をイメージしたデコレシピにすると子供たちも喜びますよね。 デコ
-
-
こどもの日は兜を手作りして健やかな成長を願ってみよう!part3
こどもの日に楽しめる兜を手作りすれば、 子供も喜んでくれること間違いなし! 身近にある材
-
-
子どもの日のこいのぼりは手作りしてお部屋に飾ってみよう!part2
子どもの日に向けて子供と一緒に工作を楽しんでみましょう。 誰でも簡単にこいのぼりを手作りしてお
-
-
母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part3
母の日はお花やカードをプレゼントする方が多いですが、 プレゼントを手作りするのもおすすめです。
-
-
折り紙の簡単な折り方★カーネーション
母の日のカーネーションを折り紙で折ってみましょう♪ アン・ジャービスが提案した母の
- PREV
- 幼稚園児でも簡単手作り!母の日のプレゼントの作り方
- NEXT
- 折り紙 牛の折り方