父の日手作りメッセージカード☆意外に簡単!ポップアップカードの作り方♪

   

スポンサーリンク
     

 

ポップアップカードを手作りしたことはありますか?

とても難しそうなイメージを持っている人も多いですが、

実はとても簡単です

 

もう少しで父の日もやってきますので、

今までポップアップカードを作ったことがないという人も

今年は是非ポップアップカードを手作りして

お父さんにプレゼントしてみてください

 

きっと喜んでくれて、家族の絆が深まりますよ。

今回は、おすすめの簡単な作り方を3つご紹介します

 

SPONSORED LINK

〇父の日におすすめのポップアップカード:簡単に手作りする方法1

 

 image001

出典:http://ameblo.jp/m9o9e9m9o9e/theme-10087504680.html

 

<準備するもの>

色画用紙

のり

はさみ

 

<作り方>

1.色画用紙を用意します。

 image002

2.色画用紙を半分に折ってください。

中に貼り付けるカードは台紙よりも小さめにカットしておきます。

 image003

3.立体にさせたいところに線を書いてはさみで切り込みをいれます。

 image004

4.切り込みを入れて色画用紙を開くと写真のようになります。

 image005

5.写真のように折り目をつけるとポップアップカードの基礎を手作りすることができます。

 image006

出典:https://iemo.jp/12648

6.切り込みを入れたところを飾り付けしていきます。

プレゼントには色画用紙を使ってリボンを貼り付けてみたり、

ひまわりの花瓶のパーツを貼り付けてみましょう。

 

7.メッセージを書いたらポップアップカードの完成です。

 

いかがでしたか?

切り込みを今回は4箇所入れるだけで

簡単にポップアップカードを手作りすることができました

 

基本は一緒なのであとは貼り付けるパーツを工夫して

ぜひオリジナルのポップアップカードを作ってみてくださいね

 

〇父の日におすすめのポップアップカード:簡単に手作りする方法2

 

 image007

出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/54232/3/

 

<準備するもの>

色画用紙

のり

はさみ

写真

 

<作り方>

1.色画用紙をお好みの大きさにカットして台紙と内側のカードを準備します。

そして、写真を貼り付けますが、上の部分だけ固定してください。

 image008

2.写真に折り目を付けて一番下にのりをつけて固定します。

 image009

3.カードを半分に折ってさらにしっかりと固定してください。

 image010

4.カードに写真をしっかりと貼り付けできたらあとはお好みで周りを飾っていきます。

 image011

5.メッセージを貼り付けたり、他に写真を貼ったりシールを貼り付けると可愛らしくなります。

 image012

 

いかがでしたか?

写真を貼り付けるポップアップカードなら

誰にでも簡単に手作りすることができます

 

子供の写真や記念写真などを貼って

ぜひ素敵なポップアップカードを完成させてみてくださいね

 

〇父の日におすすめのポップアップカード:簡単に手作りする方法3

 

 image013

出典:http://handmade-mama.hana3939.com/archives/429

 

<準備するもの>

画用紙

マスキングテープ

写真

のり

はさみ

 

<作り方>

1.画用紙をお好みの大きさにカットします。

 

2.画用紙を半分に折って立体にしたいところに切り込みを入れてください。

 image004

3.カードを写真のようにおれば立体にするところを簡単に作ることができます。

 image006

出典:https://iemo.jp/12648

4.カードにマスキングテープを貼り付けて飾り付けをします。

 

5.立体の部分に飛び出すパーツを貼り付けます。

 

6.メッセージを書いたら完成です。

 

いかがでしたか?

マスキングテープを使うと内側のデザインを素敵にまとめることができます。

また、貼りつけるパーツも写真やシールを使えば簡単に手作りすることができます

 

↓↓↓その他のデザインの父の日カードの作り方を見る↓↓↓

 

ポップアップカードは基本さえ覚えてしまえば、

あとはパーツを変えるだけなのでバリエーションが豊富で、

色々なイベントに使うことができます

 

お好みのパーツを準備して、

ぜひ父の日に贈るポップアップカードを手作りしてみてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

父の日は手作りがおすすめ!簡単に作れるプレゼントアイディアを公開

今年の父の日のプレゼントは決まりましたか? 母の日よりもプレゼントに悩む方が多いので、

記事を読む

1

父の日は手作りカードを贈ってサプライズをしてみよう!

父の日はカードを手作りして日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 プレゼントをもらうよりも喜ん

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part3

6月は父の日! 特別なプレゼントを考えるよりも身近にある材料で、 オリジナルのメッセージ

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part4

父の日にお父さんに何をプレゼントすればいいのか悩む方は多いです。 では、メッセージカードを手作

記事を読む

B 折り紙で遊ぼう!長靴の簡単な折り方_html_m5fa82d34

折り紙で遊ぼう!長靴の簡単な折り方

  梅雨の時期になると長靴が重宝しますね♪ 子どもの頃、お気に入りの長靴を履いてお出か

記事を読む

1

【父親へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

父の日だからこそ日頃の感謝をきちんと伝えましょう。   プレゼントを渡す際にメ

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part4

父の日のギフトは簡単でおしゃれな手作りプレゼントがおすすめです。 お父さんのために作ってくれた

記事を読む

new_image001

父の日のメッセージカードの作り方☆折り紙や紙袋で子供でも簡単手作り♪

  父の日は母の日よりも盛り上がりが少ないですが、 きちんとお父さんに感謝の気持ちを伝

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part4

100均にある材料などを使えば、 誰でも簡単に父の日に向けてメッセージカードを手作りすることが

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part1

父の日は母の日よりも盛り上がりにかけますが、 きちんと感謝の気持ちは伝えるようにしましょう。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑