幼稚園のバザーで即完売!出品におすすめの手作り品の作り方一覧♪

   

スポンサーリンク
     

 

子供の幼稚園でバザーを行うとき、

手作り品を出品しないといけませんよね。

お菓子だと衛生面やアレルギーなどが気になるので

作ることができないことが多いです。

 

何を作ればいいのか悩んでいるママのために、

今回は幼稚園のバザーにおすすめの手作り品をご紹介します

 

SPONSORED LINK

幼稚園のバザーで喜ばれるおすすめ手作り品!

 

幼稚園のバザーはママ達のセンスが問われるイベントですよね。

せっかく手作りしても売れ残ってしまったら悲しいものです。

 

そこで、幼稚園児が喜んでくれるもので

おすすめの手作り品を7つご紹介していきますので、

参考にしてみてください

 

移動ポケット

 

image001

出典:http://item.rakuten.co.jp/ccstyle/n6001000/?iasid=07_10002__73363889_w97-ipxim2w6-1d

 

子供たちの洋服によってはポケットがないものもありますよね。

ハンカチやティッシュを持ち歩くときにとても不便です。

そこで、移動ポケットを使えば持ち歩くことが可能になります

 

作り方が難しいように感じますが、

基本的な縫い方だけで色々とアレンジができるので

幼稚園のバザーの手作り品におすすめです

 

移動ポケットの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

木製クリップ

 

image002

出典:http://item.rakuten.co.jp/wrapfun/1504362/#1504362

 

木製クリップをデコレーションするだけで

とても可愛らしいアイテムになりますよね

 

幼稚園児が特にクリップを使う機会はありませんが、

自分のお気に入りのものを見つける喜びがあるので

色々な使い方をしてくれること間違いなしです。

作り方もとても簡単なので忙しいママにおすすめの手作り品と言えます

 

木製クリップの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

マグネット

 

image003

出典:http://item.rakuten.co.jp/own-p/an200/

 

幼稚園児に人気のキャラクターを使って

手作りのマグネットを幼稚園のバザーに出品するのもおすすめです。

色々な作り方がありますので、

自分にあったやり方で挑戦してみるといいですよ

 

アレンジ方法も色々とありますので、

作りやすいマグネットのやり方をぜひ試してみてくださいね

 

手作りマグネットの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

カチューシャ

 

image004

出典:http://item.rakuten.co.jp/sumire-ribbon/10001355/

 

女の子に人気のカチューシャは誰にでも簡単に手作りすることができます。

アレンジ方法も色々ありますので、同じカチューシャにしなくても済みますよ

 

少ない時間でたくさんのカチューシャを作ることができるので、

ぜひ幼稚園のバザーに出品してみてくださいね

 

カチューシャの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

ブローチ

 

image005

出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-yumishop/10009679/

 

幼稚園児で女の子ならおしゃれに敏感になってくるお年頃ですよね。

そこで、おすすめの手作り品はブローチです。

ブローチは色々な作り方がありますが、

とても簡単で誰にでもすぐに作ることができます

 

大量生産におすすめなので

幼稚園のバザーに向けて手作りしてみてくださいね

 

ブローチの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

スイーツデコ

 

image006

出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-yumishop/10009176/

 

スイーツデコは子供から大人まで人気がありますよ。

100均にある材料で誰にでも簡単に手作りすることができます

 

アレンジ方法も色々ありますし、

クリップを挿せばメモスタンドにもなりますよ。

ぜひ、幼稚園のバザーに向けて挑戦してみてくださいね

 

スイーツデコの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

指輪

 

image007

出典:http://item.rakuten.co.jp/marblemarket/10004168/

 

女の子ってアクセサリーが好きですよね。

そこで、幼稚園のバザーにおすすめなのは指輪です。

ビーズで簡単に作ってもいいですし、

すでに出来ている指輪をデコってもいいですよ

 

作り方は色々とありますので、

ぜひ幼稚園のバザーに向けて挑戦してみてくださいね

 

指輪の作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

幼稚園のバザーにおすすめの手作り品が色々とありましたね

 

どれも材料費をかけずにすぐに手作りすることができるものばかりです。

幼稚園児が喜びそうなものにぜひ挑戦してバザーを楽しんでみてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

19

折り紙 ペンギンの折り方

  ペンギンが好きという方も多いのではないでしょうか?♥ 水族館や動物園に行くといろい

記事を読む

B 財布の折り方_html_473f7525

折り紙 財布の折り方

  お財布は昔懐かしい伝承遊びの一つですね。 子どもの頃に折ったことのある方も多いでし

記事を読む

B ウシ_html_7554e182

折り紙 牛の折り方

  牛をおりがみで折ってみましょう★ 牛の乳、つまり牛乳からはチーズやヨーグルトが作ら

記事を読む

B きつねの折り方_html_2d4774b9

折り紙 きつねの折り方

  きつねは自然豊かな山の中に住んでいるイメージがありますよね。 普段私たちが生活して

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす

記事を読む

27

折り紙 家の折り方

  折り紙で作る家はとても簡単で、いろいろな形の家があります。 子どもの頃に一度は折っ

記事を読む

1

子供の手作りおもちゃ:金魚すくいが家でできる!?お風呂で楽しめるおもちゃの作り方

  子供とのお風呂って時間勝負で大変だと思っていませんか? せめてママが洗って

記事を読む

2

子供の手作りおもちゃ:家にあるアレでOK!スライムの簡単な作り方

子供と一緒におもちゃを手作りして楽しんでみませんか? 子供たちが大好きなスライムを自宅でも簡単

記事を読む

B 簡単!折り紙遊び★ひよこの折り方_html_m19e4b308

折り紙 ひよこの折り方

  小さくてかわいいひよこは、見ているだけで癒されますね♥ たまごから顔を出しているひ

記事を読む

18

折り紙 お皿の折り方

  お皿の折り方をご紹介いたします♥ カレンダーのような比較的丈夫な紙でつくると、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑