幼稚園のバザーで即完売!出品におすすめの手作り品の作り方一覧♪

   

スポンサーリンク
     

 

子供の幼稚園でバザーを行うとき、

手作り品を出品しないといけませんよね。

お菓子だと衛生面やアレルギーなどが気になるので

作ることができないことが多いです。

 

何を作ればいいのか悩んでいるママのために、

今回は幼稚園のバザーにおすすめの手作り品をご紹介します

 

SPONSORED LINK

幼稚園のバザーで喜ばれるおすすめ手作り品!

 

幼稚園のバザーはママ達のセンスが問われるイベントですよね。

せっかく手作りしても売れ残ってしまったら悲しいものです。

 

そこで、幼稚園児が喜んでくれるもので

おすすめの手作り品を7つご紹介していきますので、

参考にしてみてください

 

移動ポケット

 

image001

出典:http://item.rakuten.co.jp/ccstyle/n6001000/?iasid=07_10002__73363889_w97-ipxim2w6-1d

 

子供たちの洋服によってはポケットがないものもありますよね。

ハンカチやティッシュを持ち歩くときにとても不便です。

そこで、移動ポケットを使えば持ち歩くことが可能になります

 

作り方が難しいように感じますが、

基本的な縫い方だけで色々とアレンジができるので

幼稚園のバザーの手作り品におすすめです

 

移動ポケットの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

木製クリップ

 

image002

出典:http://item.rakuten.co.jp/wrapfun/1504362/#1504362

 

木製クリップをデコレーションするだけで

とても可愛らしいアイテムになりますよね

 

幼稚園児が特にクリップを使う機会はありませんが、

自分のお気に入りのものを見つける喜びがあるので

色々な使い方をしてくれること間違いなしです。

作り方もとても簡単なので忙しいママにおすすめの手作り品と言えます

 

木製クリップの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

マグネット

 

image003

出典:http://item.rakuten.co.jp/own-p/an200/

 

幼稚園児に人気のキャラクターを使って

手作りのマグネットを幼稚園のバザーに出品するのもおすすめです。

色々な作り方がありますので、

自分にあったやり方で挑戦してみるといいですよ

 

アレンジ方法も色々とありますので、

作りやすいマグネットのやり方をぜひ試してみてくださいね

 

手作りマグネットの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

カチューシャ

 

image004

出典:http://item.rakuten.co.jp/sumire-ribbon/10001355/

 

女の子に人気のカチューシャは誰にでも簡単に手作りすることができます。

アレンジ方法も色々ありますので、同じカチューシャにしなくても済みますよ

 

少ない時間でたくさんのカチューシャを作ることができるので、

ぜひ幼稚園のバザーに出品してみてくださいね

 

カチューシャの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

ブローチ

 

image005

出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-yumishop/10009679/

 

幼稚園児で女の子ならおしゃれに敏感になってくるお年頃ですよね。

そこで、おすすめの手作り品はブローチです。

ブローチは色々な作り方がありますが、

とても簡単で誰にでもすぐに作ることができます

 

大量生産におすすめなので

幼稚園のバザーに向けて手作りしてみてくださいね

 

ブローチの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

スイーツデコ

 

image006

出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-yumishop/10009176/

 

スイーツデコは子供から大人まで人気がありますよ。

100均にある材料で誰にでも簡単に手作りすることができます

 

アレンジ方法も色々ありますし、

クリップを挿せばメモスタンドにもなりますよ。

ぜひ、幼稚園のバザーに向けて挑戦してみてくださいね

 

スイーツデコの作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

指輪

 

image007

出典:http://item.rakuten.co.jp/marblemarket/10004168/

 

女の子ってアクセサリーが好きですよね。

そこで、幼稚園のバザーにおすすめなのは指輪です。

ビーズで簡単に作ってもいいですし、

すでに出来ている指輪をデコってもいいですよ

 

作り方は色々とありますので、

ぜひ幼稚園のバザーに向けて挑戦してみてくださいね

 

指輪の作り方について、詳しくはこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

幼稚園のバザーにおすすめの手作り品が色々とありましたね

 

どれも材料費をかけずにすぐに手作りすることができるものばかりです。

幼稚園児が喜びそうなものにぜひ挑戦してバザーを楽しんでみてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B 折り紙 うまの折り方_html_m5e2d4e2a

折り紙 うまの折り方

  2014年の干支、『うま』を折り紙で手作りしてみませんか?★ 立体的なうまの折り方

記事を読む

B-サルの折り方_html_m1c6778a7

折り紙 猿の折り方

  折り紙で猿を折ってみましょう♥ 温泉につかったり二本足で歩いたりと、猿は人間みたい

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart2

おしゃれなご祝儀袋のデザインが販売されていますが、 実は簡単に手作りすることができますよ。

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart5

おめでたいときに贈るご祝儀袋は簡単に手作りすることができ、 市販のものよりも個性を出しながら気

記事を読む

B 失敗しないバースデーカードの書き方!気を付けたいポイントとマナー_html_m31f84997

失敗しないバースデーカードの書き方とは?気を付けたいポイント&使えるメッセージ集

  手作りのバースデーカードを作成するに当たり、 様々な点に気をつけることが必要です。

記事を読む

1

おしゃれなのに簡単に手作りできる祝儀袋で思いをしっかりと伝えてみよう!

様々なお祝いの場面で出会うご祝儀袋は、 市販のものよりも手作りした方が思いをしっかりと伝えるこ

記事を読む

image054

折り紙 ポチ袋の折り方

  折り紙でポチ袋を折ってみましょう★ ポチ袋の「ポチ」は関西の方言で、「これっぽっち

記事を読む

image001

炊飯器ホットケーキで簡単手作りおやつ!失敗しないポイントとは?

  小さいころのおやつといえば、 お母さんが作ってくれるホットケーキを 思い浮かべる

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす

記事を読む

B 出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方_html_m2676e057

出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方【1】

  友達や親戚に出産お祝いをしたことがありますか? 新しい命の誕生は大変嬉しいものです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑