幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!
スポンサーリンク
幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、
手作りカチューシャがおすすめです。
アレンジ方法も色々ありますし、
女の子でしたら絶対に喜んでもらえるアイテムと言えます★
そこで、今回は幼稚園のバザーに出品する
カチューシャを手作りする方法をご紹介します♪
SPONSORED LINK
目次
幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしよう!
幼稚園のバザーで毎年何を作ればいいか悩むママ達はとても多いです。
去年と同じだとつまらないし、
幼稚園児が喜んでもらえる手作り品を出品したいですよね♪
なので、ぜひカチューシャを手作りしてみてください。
手芸が苦手なママでも簡単に手作りすることができますよ★
【幼稚園のバザー】手作りカチューシャの作り方1
出典:http://handmade.ribbonshop.jp/kachusya/kachusya_harituke/
<準備するもの>
15mm幅のカチューシャ
両面テープ
15mm幅のリボン 38cm
4.5cmのリボン 2つ
飾り用リボン 10cm、13cm、5cm
グルーガン
はさみ
<作り方>
1.カチューシャに両面テープを貼ります。
2.両面テープの幅が足りない場合は残りの部分もカットして貼るようにしましょう。
3.リボンをカチューシャに貼り付けていきます。
4.リボンを最後まで貼ったら余分な所はカットしてくださいね。
5.カチューシャの先の部分にまた両面テープを貼ります。
6.仕上げ用のリボンを貼り付けてください。
リボンを貼るときは上部を3mmから5mmあけてください。
7.グルーガンを使って接着をしていきます。
8.反対側も同様に行ってください。
9.隙間があるところはグルーガンで貼り付けておきましょう。
10.仕上げると写真のようになります。
11.リボンを作ります。
12.グルーガンを使ってカチューシャにリボンを貼り付けてください。
13.全体のバランスを整えたら完成です。
いかがでしたか?
カチューシャにリボンを貼り付けるだけで
簡単に手作りカチューシャを作ることができました★
飾り用リボンでなくてもお好みのパーツを貼り付けても
可愛らしく仕上げることができます。
ぜひオリジナルのカチューシャを
幼稚園のバザーに出品してみてくださいね♪
【幼稚園のバザー】手作りカチューシャの作り方2
出典:http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/26736.html
<準備するもの>
カチューシャ
針
糸
端切れ
キルト綿
はさみ
アイロン
<作り方>
1.カチューシャにキルト綿をくるくると巻いていきます。
2.端切れをバイアステープのようにアイロンを使って折ってください。
3.キルト綿を巻き付けたカチューシャに端切れを縫い付けていきます。
裏の中央部分で縫いとめながら形を整えていきましょう。
4.綿を一緒に縫うときれいに閉じることができます。
5.最後まで布を塗って行ったらカチューシャの完成です。
いかがでしたか?
とても可愛らしいカチューシャを手作りすることができましたね。
キルト綿を入れているので、頭にも優しいカチューシャですよね★
幼稚園児にぴったりのカチューシャなので、
ぜひ手作りして幼稚園のバザーに出品してみましょう♪
【幼稚園のバザー】手作りカチューシャの作り方3
出典:http://alisaburke.blogspot.jp/2011/01/braided-headbands.html?m=1
<準備するもの>
カチューシャ
布
グルーガン
両面テープ
はさみ
<作り方>
1.カチューシャに両面テープを貼ります。
2.布を棒状に3つ作ったら三つ編みをしておきます。
3.両面テープを貼り付けたカチューシャに布を巻き付けていきます。
4.布を巻き付けたカチューシャの上に三つ編みをグルーガンで貼り付けていきます。
5.全体のバランスを整えたら完成です。
三つ編みだけでも可愛らしいカチューシャにすることができますよ。
いかがでしたか?
とても簡単に手作りカチューシャを完成させることができましたね♪
特に裁縫技術もいらないので楽に手作り品を作ることができます。
なので、たくさん作ってぜひ幼稚園のバザーに出品してみましょう★
その他のバザー出品におすすめの手作り品はこちら!
↓↓↓
まとめ
カチューシャの作り方は色々あります。
また、少ない材料ですぐに手作りすることができます★
自分が作りやすいやり方で
幼稚園のバザーに出品するカチューシャを完成させてみてくださいね♪
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
折り紙 カードケースの折り方
銀行のカードやポイントカードなど、 今ではなんでもカード化されているので、 どな
-
-
幼稚園のバザーに出品する木製クリップを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーに向けて何を手作りしようか悩んでいるママは多いですよね。 そこで、お
-
-
出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方【1】
友達や親戚に出産お祝いをしたことがありますか? 新しい命の誕生は大変嬉しいものです
-
-
子供の手作りおもちゃ:ティッシュ箱で簡単に楽しめるおもちゃの作り方!
いつもゴミに出してしまうティッシュ箱! これを使うだけで子供のおもちゃを簡
-
-
結婚式の席札☆100均の材料で簡単手作り、なのにこんなにスタイリッシュ!アイディアデザイン集♪
結婚式の席札のデザインで悩んでいる人はいませんか? 手作りしたいけれど どうして
-
-
え、これが牛乳パック!?余った端切れで簡単に可愛いかごに大変身!
ズボラ主婦の私は、娘と一緒に児童館のイベントによく参加します。 今回のイベ
-
-
折り紙 ペンギンの折り方
ペンギンが好きという方も多いのではないでしょうか?♥ 水族館や動物園に行くといろい
-
-
結婚式の手作り席札立て★マカロン&トトロ型マカロンの作り方
結婚式を控えている人は、 色々な準備に追われていると思いますが、 席札立てはもう
-
-
結婚式の席札や席札立ての作り方まとめ☆低予算なのに驚くほど可愛く仕上がる!
【結婚式の席札や席札立ての作り方2・テーマ別記事一覧】 [blogcard u
-
-
失敗しないバースデーカードの書き方とは?気を付けたいポイント&使えるメッセージ集
手作りのバースデーカードを作成するに当たり、 様々な点に気をつけることが必要です。