幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!

   

スポンサーリンク
     

 

幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、

手作りカチューシャがおすすめです。

アレンジ方法も色々ありますし、

女の子でしたら絶対に喜んでもらえるアイテムと言えます

 

そこで、今回は幼稚園のバザーに出品する

カチューシャを手作りする方法をご紹介します

 

SPONSORED LINK

幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしよう!

 

幼稚園のバザーで毎年何を作ればいいか悩むママ達はとても多いです。

去年と同じだとつまらないし、

幼稚園児が喜んでもらえる手作り品を出品したいですよね

 

なので、ぜひカチューシャを手作りしてみてください。

手芸が苦手なママでも簡単に手作りすることができますよ

 

【幼稚園のバザー】手作りカチューシャの作り方1

 

image001

出典:http://handmade.ribbonshop.jp/kachusya/kachusya_harituke/

 

<準備するもの>

15mm幅のカチューシャ

両面テープ

15mm幅のリボン 38cm

4.5cmのリボン 2

飾り用リボン 10cm、13cm、5cm

グルーガン

はさみ

 

<作り方>

1.カチューシャに両面テープを貼ります。

 image002

2.両面テープの幅が足りない場合は残りの部分もカットして貼るようにしましょう。

 image003

3.リボンをカチューシャに貼り付けていきます。

 image004

4.リボンを最後まで貼ったら余分な所はカットしてくださいね。

 image005

5.カチューシャの先の部分にまた両面テープを貼ります。

 image006

6.仕上げ用のリボンを貼り付けてください。

リボンを貼るときは上部を3mmから5mmあけてください。

 image007

7.グルーガンを使って接着をしていきます。

 image008

8.反対側も同様に行ってください。

 image009

9.隙間があるところはグルーガンで貼り付けておきましょう。

 image010

10.仕上げると写真のようになります。

 image011

11.リボンを作ります。

 image012

12.グルーガンを使ってカチューシャにリボンを貼り付けてください。

 image013

13.全体のバランスを整えたら完成です。

 

いかがでしたか?

カチューシャにリボンを貼り付けるだけで

簡単に手作りカチューシャを作ることができました

 

飾り用リボンでなくてもお好みのパーツを貼り付けても

可愛らしく仕上げることができます。

ぜひオリジナルのカチューシャを

幼稚園のバザーに出品してみてくださいね

 

【幼稚園のバザー】手作りカチューシャの作り方2

 

 image014

出典:http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/26736.html

 

<準備するもの>

カチューシャ

端切れ

キルト綿

はさみ

アイロン

 

<作り方>

1.カチューシャにキルト綿をくるくると巻いていきます。

 image015

2.端切れをバイアステープのようにアイロンを使って折ってください。

 image016

3.キルト綿を巻き付けたカチューシャに端切れを縫い付けていきます。

裏の中央部分で縫いとめながら形を整えていきましょう。

 image017

4.綿を一緒に縫うときれいに閉じることができます。

 image018

5.最後まで布を塗って行ったらカチューシャの完成です。

 image019

 

いかがでしたか?

とても可愛らしいカチューシャを手作りすることができましたね。

キルト綿を入れているので、頭にも優しいカチューシャですよね

 

幼稚園児にぴったりのカチューシャなので、

ぜひ手作りして幼稚園のバザーに出品してみましょう

 

【幼稚園のバザー】手作りカチューシャの作り方3

 

image020

出典:http://alisaburke.blogspot.jp/2011/01/braided-headbands.html?m=1

 

<準備するもの>

カチューシャ

グルーガン

両面テープ

はさみ

 

<作り方>

1.カチューシャに両面テープを貼ります。

 image021

2.布を棒状に3つ作ったら三つ編みをしておきます。

 image022

3.両面テープを貼り付けたカチューシャに布を巻き付けていきます。

 image023

4.布を巻き付けたカチューシャの上に三つ編みをグルーガンで貼り付けていきます。

 image024

5.全体のバランスを整えたら完成です。

三つ編みだけでも可愛らしいカチューシャにすることができますよ。

 image025

 

いかがでしたか?

とても簡単に手作りカチューシャを完成させることができましたね

 

特に裁縫技術もいらないので楽に手作り品を作ることができます。

なので、たくさん作ってぜひ幼稚園のバザーに出品してみましょう

 

その他のバザー出品におすすめの手作り品はこちら!

↓↓↓

 

まとめ

 

カチューシャの作り方は色々あります。

また、少ない材料ですぐに手作りすることができます

 

自分が作りやすいやり方

幼稚園のバザーに出品するカチューシャを完成させてみてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

image054

折り紙 ポチ袋の折り方

  折り紙でポチ袋を折ってみましょう★ ポチ袋の「ポチ」は関西の方言で、「これっぽっち

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart2

おしゃれなご祝儀袋のデザインが販売されていますが、 実は簡単に手作りすることができますよ。

記事を読む

3

子供の手作りおもちゃ:ティッシュ箱で簡単に楽しめるおもちゃの作り方!

  いつもゴミに出してしまうティッシュ箱! これを使うだけで子供のおもちゃを簡

記事を読む

image002

レッスンバッグでキルティング素材のメリットやデメリットは?人気の生地は?

  幼稚園入園に向けて レッスンバッグを手作りしようと思っている母親は多いですよね。

記事を読む

16

折り紙 色鉛筆(いろえんぴつ)の折り方

  カラフルな色鉛筆(いろえんぴつ)を、折り紙で折ってみましょう。 あなたの一

記事を読む

1空飛ぶロケット-8

折り紙 ロケットの折り方

  ロケットの折り方を紹介します♪   ロケットに乗って宇宙へ行って地球を

記事を読む

8

出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【1】

  女性にとって、無事に赤ちゃんを出産するということはとても大変な事です。 なので、出

記事を読む

18

折り紙の簡単な折り方★ケーキ

  誕生日や入園、入学などお祝い事には欠かせないケーキ★   子どもも大人

記事を読む

image001

ベビー用ヘアバンドの作り方★100均の材料だけで簡単手作り!

  今回はベビー用ヘアバンドの作り方をご紹介します★ 飾りには、 フェルトでお花を作

記事を読む

2バナナ-8

折り紙 フルーツの折り方(りんご、バナナ、ぶどう)

  私の家では、毎朝フルーツを食べます。 手軽にビタミンを摂取できるし、 寝起きで食

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑