幼稚園のバザーに出品するブローチを手作りしてみよう!

   

 

幼稚園のバザーで手作り品に悩んでいるなら

ブローチがおすすめですよ。

少ない材料で誰にでも簡単に手作りすることができます。

これなら女の子たちも喜んでくれること間違いなしです

 

そこで、今回は幼稚園のバザーに出品する

ブローチを手作りする方法をご紹介します

 

SPONSORED LINK

幼稚園のバザーに出品するブローチを手作りしてみよう!

 

幼稚園のバザーに出品するとき売れ残らないようにするためには、

女の子たちが好きそうなものを手作りするのが一番です。

おしゃれに敏感になってきている幼稚園児ですので、

ブローチがおすすめと言えます

 

ここからは色々な作り方をご紹介していきますので、

参考にしてみてください

 

【幼稚園のバザー】手作りブローチの作り方1

 

image001

出典:http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/7416.html

 

<準備するもの>

レース

安全ピン

ボタン

はさみ

ボンド

 

<作り方>

1.45cm、30cmにレースをカットしてください。

45cmは5cm幅、30cmは3.5cm幅のレースを使用しています。

 image002

2.45cmレースを半分に折り、端5mmのところまで塗ってください。

 image003

3.輪になったレースは端5mmの部分をぐし縫いしておきましょう。

 image004

4.先程塗った糸を引っ張ってください。

そうするとお花のようにレースがまとまります。

糸を引っ張ったら玉止めをして固定してください。

 image005

5.30cmのレースも同様にお花にしてください。

 image006

6.大小異なるお花を重ね合わせます。そして真ん中の部分を縫って固定してくださいね。

 image007

7.お花の真ん中の部分にボタンを重ねて糸で縫って固定します。

 image008

8.残っているレースの切れ端を丸くカットしてください。

そして、ブローチの真ん中部分に安全ピンをはさみながらボンドで貼り付けます。

 image009

 

いかがでしたか?

レースを使って簡単にブローチを手作りすることができました

 

女の子たちが好きなレースやふわふわな感じがあるので

きっと喜ばれること間違いなしですよ。

色々なレースを使って

ブローチを手作りして幼稚園のバザーに出品してみましょう

 

【幼稚園のバザー】手作りブローチの作り方2

 

image010

出典:http://www.flaxandtwine.com/2014/05/fabric-flower-tutorial/

 

<準備するもの>

布またはフェルト

はさみ

安全ピン

ボンド

 

<作り方>

1.布またはフェルトを棒状に長くカットしてください。

 

2.棒状の布またはフェルトをギザギザにカットしていきます。

 image011

3.ギザギザにカットし終わったらギザギザしていない部分の方をぐし縫いしていきます。

 

4.最後までぐし縫いをしたら糸を引っ張ってお花の形に丸め固定します。

 

5.お花の後ろ部分に余っている布を円にカットして

安全ピンをはさみボンドで貼り付けたらブローチの完成です。

 

いかがでしたか?

とてもおしゃれなブローチを布やフェルトで

簡単に手作りすることができました

 

これなら少しの布でたくさんのブローチ

作ることができるので楽ちんですよね。

お花の真ん中にビーズやボタンを貼り付けても可愛らしいので

アレンジして幼稚園のバザーに出品してみてください

 

【幼稚園のバザー】手作りブローチの作り方3

 

image012

出典:http://indulgy.com/post/YzJMqmH7q2/felt-hair-clip-orange-felt-flower

 

<準備するもの>

フェルト

ボタン

はさみ

ボンド

安全ピン

 

<作り方>

1.フェルトを使って大小異なるお花を3種類作ってください。

2.フェルトを使ってお花に添える葉っぱも作っておきます。

3.ブローチの台紙になるパーツもフェルトで作っておきましょう。

4.葉っぱ→大きい花→中ぐらいの花→小さい花の順にボンドで貼り付けていきます。

5.お花の真ん中にボタンを重ねて大きい花に向かって糸で縫っていきます。

6.最後に、台紙と安全ピンを貼り付けたらブローチの完成です。

 

いかがでしたか?

フェルトだけでこんなにも可愛らしいブローチ

簡単に手作りすることができます

 

今回はボタンを縫い付けましたが、

もちろんビーズなど好きなパーツを貼りつけても大丈夫ですよ。

ぜひオリジナルのブローチを手作りして

幼稚園のバザーに出品して喜ばせてあげてください

 

その他のバザー出品におすすめの手作り品はこちら!

↓↓↓

 

まとめ

 

手作りブローチの作り方を色々とご紹介してみました。

どれも簡単ですし、

大人でも楽しめるブローチが色々とありましたね。

アレンジ方法も様々ありますのでお好みで調整してみてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B 友達に贈る、簡単☆手作りバースデーカード_html_2772193c

手作りバースデーカードを友達に贈ろう!簡単で可愛いデザイン集♪

  仲の良い友人の誕生日、プレゼントは決まったけれどなんだか物足りない… そんなときは

記事を読む

image002

結婚式の席札や席札立ての作り方まとめ☆低予算なのに驚くほど可愛く仕上がる!

  【結婚式の席札や席札立ての作り方2・テーマ別記事一覧】 [blogcard u

記事を読む

8

出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【1】

  女性にとって、無事に赤ちゃんを出産するということはとても大変な事です。 なので、出

記事を読む

1手作り席立1

結婚式の手作り席札立て★マカロン&トトロ型マカロンの作り方

  結婚式を控えている人は、 色々な準備に追われていると思いますが、 席札立てはもう

記事を読む

B 金魚の折り方_html_m3240940f

折り紙 金魚の折り方

  夏祭りに行くと金魚を目にしますね♪ 金魚すくいで悔しい思いをした方、また子どもに頃

記事を読む

B 財布の折り方_html_473f7525

折り紙 財布の折り方

  お財布は昔懐かしい伝承遊びの一つですね。 子どもの頃に折ったことのある方も多いでし

記事を読む

B 簡単!折り紙遊び★しおりの折り方_html_m6477abc

折り紙 しおりの折り方

  本を読んだときに使うしおり。 本を買ったときについている広告を兼ねたものや、 ス

記事を読む

B 星_html_m3b1e6cbe

折り紙 星の折り方

  夜空にキラキラ光ってとてもきれいな星を、折り紙で折ってみましょう★ 晴れた日の夜に

記事を読む

B トラ_html_4ea40f92

折り紙 虎(とら)の折り方

  動物園で実際に見ると、虎(とら)ってとても大きいですね♥ ネコは小さくてかわいいの

記事を読む

3

子供の手作りおもちゃ:ティッシュ箱で簡単に楽しめるおもちゃの作り方!

  いつもゴミに出してしまうティッシュ箱! これを使うだけで子供のおもちゃを簡

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマス飾りの定番!ブーツを手作りしてイベントを盛り上げよう

クリスマスになるとオリジナルオーナメントを手作りして楽しむ方が多いです

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part5

クリスマスプレゼントを入れるブーツからオーナメントのサイズまで、

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part4

子供から大人まで簡単に手作りできるサンタブーツのおすすめアイデアをご紹

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part3

サンタさんからプレゼントをもらえるように、 クリスマスに向けてブ

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part2

不器用さんでも簡単にクリスマス飾りを手作りして楽しむことができますよ。

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑