幼稚園のバザーに出品するブローチを手作りしてみよう!
スポンサーリンク
幼稚園のバザーで手作り品に悩んでいるなら
ブローチがおすすめですよ。
少ない材料で誰にでも簡単に手作りすることができます。
これなら女の子たちも喜んでくれること間違いなしです★
そこで、今回は幼稚園のバザーに出品する
ブローチを手作りする方法をご紹介します♪
SPONSORED LINK
目次
幼稚園のバザーに出品するブローチを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーに出品するとき売れ残らないようにするためには、
女の子たちが好きそうなものを手作りするのが一番です。
おしゃれに敏感になってきている幼稚園児ですので、
ブローチがおすすめと言えます★
ここからは色々な作り方をご紹介していきますので、
参考にしてみてください♪
【幼稚園のバザー】手作りブローチの作り方1
出典:http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/7416.html
<準備するもの>
レース
安全ピン
ボタン
糸
針
はさみ
ボンド
<作り方>
1.45cm、30cmにレースをカットしてください。
45cmは5cm幅、30cmは3.5cm幅のレースを使用しています。
2.45cmレースを半分に折り、端5mmのところまで塗ってください。
3.輪になったレースは端5mmの部分をぐし縫いしておきましょう。
4.先程塗った糸を引っ張ってください。
そうするとお花のようにレースがまとまります。
糸を引っ張ったら玉止めをして固定してください。
5.30cmのレースも同様にお花にしてください。
6.大小異なるお花を重ね合わせます。そして真ん中の部分を縫って固定してくださいね。
7.お花の真ん中の部分にボタンを重ねて糸で縫って固定します。
8.残っているレースの切れ端を丸くカットしてください。
そして、ブローチの真ん中部分に安全ピンをはさみながらボンドで貼り付けます。
いかがでしたか?
レースを使って簡単にブローチを手作りすることができました★
女の子たちが好きなレースやふわふわな感じがあるので
きっと喜ばれること間違いなしですよ。
色々なレースを使って
ブローチを手作りして幼稚園のバザーに出品してみましょう♪
【幼稚園のバザー】手作りブローチの作り方2
出典:http://www.flaxandtwine.com/2014/05/fabric-flower-tutorial/
<準備するもの>
布またはフェルト
はさみ
糸
針
安全ピン
ボンド
<作り方>
1.布またはフェルトを棒状に長くカットしてください。
2.棒状の布またはフェルトをギザギザにカットしていきます。
3.ギザギザにカットし終わったらギザギザしていない部分の方をぐし縫いしていきます。
4.最後までぐし縫いをしたら糸を引っ張ってお花の形に丸め固定します。
5.お花の後ろ部分に余っている布を円にカットして
安全ピンをはさみボンドで貼り付けたらブローチの完成です。
いかがでしたか?
とてもおしゃれなブローチを布やフェルトで
簡単に手作りすることができました★
これなら少しの布でたくさんのブローチを
作ることができるので楽ちんですよね。
お花の真ん中にビーズやボタンを貼り付けても可愛らしいので
アレンジして幼稚園のバザーに出品してみてください♪
【幼稚園のバザー】手作りブローチの作り方3
出典:http://indulgy.com/post/YzJMqmH7q2/felt-hair-clip-orange-felt-flower
<準備するもの>
フェルト
ボタン
糸
針
はさみ
ボンド
安全ピン
<作り方>
1.フェルトを使って大小異なるお花を3種類作ってください。
2.フェルトを使ってお花に添える葉っぱも作っておきます。
3.ブローチの台紙になるパーツもフェルトで作っておきましょう。
4.葉っぱ→大きい花→中ぐらいの花→小さい花の順にボンドで貼り付けていきます。
5.お花の真ん中にボタンを重ねて大きい花に向かって糸で縫っていきます。
6.最後に、台紙と安全ピンを貼り付けたらブローチの完成です。
いかがでしたか?
フェルトだけでこんなにも可愛らしいブローチを
簡単に手作りすることができます★
今回はボタンを縫い付けましたが、
もちろんビーズなど好きなパーツを貼りつけても大丈夫ですよ。
ぜひオリジナルのブローチを手作りして
幼稚園のバザーに出品して喜ばせてあげてください♪
その他のバザー出品におすすめの手作り品はこちら!
↓↓↓
まとめ
手作りブローチの作り方を色々とご紹介してみました。
どれも簡単ですし、
大人でも楽しめるブローチが色々とありましたね。
アレンジ方法も様々ありますのでお好みで調整してみてくださいね★
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす
-
-
結婚式の手作り席札立て★マカロン&トトロ型マカロンの作り方
結婚式を控えている人は、 色々な準備に追われていると思いますが、 席札立てはもう
-
-
折り紙 トラックの折り方
男の子に大人気のトラックを折り紙で作ってみませんか? とっても簡単に折れて、見た目
-
-
結婚式の席札☆100均の材料で簡単手作り、なのにこんなにスタイリッシュ!アイディアデザイン集♪
結婚式の席札のデザインで悩んでいる人はいませんか? 手作りしたいけれど どうして
-
-
結婚式の席札立て☆スイーツデコのカップケーキの作り方をご紹介♪part3
結婚式をするカップルなら色々なものを手作りしたりしますよね。 特に席札立ては手作り
-
-
出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【2】
赤ちゃん誕生のニュースは、周りの人まで幸せな気持ちにしてくれます♥ それが仲良しの友人の赤ちゃんだ
-
-
折り紙 小鳥・インコ・オウムの折り方
私たちの身近にいる小鳥★ 折り紙の小鳥は、難しそうに見えますが、
-
-
おしゃれなのに簡単に手作りできる祝儀袋で思いをしっかりと伝えてみよう!
様々なお祝いの場面で出会うご祝儀袋は、 市販のものよりも手作りした方が思いをしっかりと伝えるこ
-
-
折り紙 くじらの折り方
テレビでくじらの映像を見ました。 何匹も群れで泳ぐ姿や潮をふく姿は、 ものすごく