幼稚園のバザーに出品する移動ポケットを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーに出品する手作り品で
何を作ろうか悩んでいるママにおすすめなのが、
移動ポケットです★
一見作るのが難しそうに思いますが、
一度作って要領を覚えてしまえば、
何個でもすぐに手作りすることができますよ♪
そこで、今回は簡単に手作りできる
移動ポケットの作り方をご紹介します★
SPONSORED LINK
目次
幼稚園のバザーに出品する移動ポケットを手作りしてみよう!
【幼稚園のバザー】手作り移動ポケットの作り方1
出典:http://outidaisukimamajikan.blog.fc2.com/blog-entry-262.html
<準備するもの>
本体 56cm×14cm
紐3cm×14cm
マジックテープ
ミシン
針
糸
はさみ
<作り方>
1.両端1cmを三つ折りにして縫ってください。
脇の部分はジグザグミシンをかけておきます。
また、1cm幅の紐も作っておきましょう。
2.布の表を上にします。4.5cmずつ左に谷折りにして右を山折にしてください。
3.布の表を上にしたら右側をさらに9cmの谷折りにします。
4.工程3の状態で中表の半分に折ってください。これで17cmになります。
5.アイロンをかけて広げると折り目が4つついています。
左から順番に谷折り、谷折り、谷折り、山折りになっているはずです。
6.マジックテープと紐を縫い付けてください。
マジックテープは左が硬い方で、右が柔らかい方になります。
紐は左側が下になるため縫い目を左側にして5cmのところに3cm感覚で縫い付けます。
7.折り目に添ってもう一度布を折ってください。
8.きちんと順番に折れているか布をめくって確認をします。
折り方が間違っていればティッシュを入れる口が揃っているはずです。
9.ふたを丸くしたいときは厚紙を使って印をつけておきましょう。
10.ミシンを使って縫い代0.5cmのところ下側を残して周りを縫ってください。
11.ふたの部分で余分な所はカットしてください。
12.布を袋の下の部分からひっくり返してください。
13.ひっくり返すと写真のようになります。
ふたの部分は中から手を入れて形を整えてください。
14.下側の部分もひっくり返してください。
16.布を整えたら移動ポケットの完成です。
いかがでしたか?
1枚の布だけで簡単に移動ポケットを手作りすることができました★
これなら色々な布を使って移動ポケットを手作りで着そうですよね。
ぜひ、幼稚園のバザーに向けて手作りしてみてください♪
【幼稚園のバザー】手作り移動ポケットの作り方2
出典:http://plaza.rakuten.co.jp/trmrh/diary/?ctgy=3
<準備するもの>
ふた:17×13cm
本体:17×77cm
接着芯
1cm幅のテープを17cm
マジックテープ
ミシン
針
糸
はさみ
<作り方>
1.ふたの部分と本体の部分を寸法に合わせてカットします。
2.ふたの部分と本体の部分を中表にしてください。そして、縫い代1cmのところで縫います。
3.表に返したら押えミシンをしてください。
4.生地が薄いものを使うときは接着芯を貼っておきます。
5.1cm幅のテープを17cmにカットしておき、ふたの部分から12cmのところに置きます。
6.両端5cmくらいのところで2箇所仮縫いをしてください。これは赤線の部分です。
7.ふたの部分を左においてください。そして右から23cmの位置に折り目をつけます。
8.次にaの部分から12cm折ってbのところまで持っていきます。
9.aの部分から9cmdに向かって折ってください。
10.余っている部分はaの部分から折って布端を重ねていきます。
11.返し口の部分をあけて端1cmのところを縫ってください。
角は少し丸めに縫うのがおすすめです。
12.角の部分に切れ目を入れます。1cm間隔ではさみを入れてください。
13.角の部分は三角にカットします。
14.返し口から表にひっくり返してアイロンをかけてください。
ふたの部分には端ミシンをかけておきます。
15.マジックボタンを抜けてください。アイロンで接着するタイプのものが便利です。
16.クリップをつけたら完成です。
いかがでしたか?
とても可愛らしい移動ポケットを手作りすることができました★
生地によっては男の子用も作ることができるので、
幼稚園児が好きそうな布を使って
ぜひ移動ポケットを手作りしてみてくださいね♪
【幼稚園のバザー】手作り移動ポケットの作り方3
出典:http://fatetto.com/
<準備するもの>
内側の生地
外画の生地
バイアステープ 2cm幅30cm
Dカン 2個
ナスカン 2個
クリップ
マグネット
出来上がりサイズ15cm高さ13cmマチ1.5cm
*生地の寸法はお好みです。無料型紙を使うのが便利ですよ。
<作り方>
1.布をお好みの寸法にカットしておきます。写真のパーツを全部使います。
2.内ポケットの部分を作ります。
上部を1cmのところで三つ折りしてミシンをかけてください。
3.内ポケットの下の部分にある縫い代部分を折ったら内側の生地を待ち針で固定します。
そして下の部分をミシンで縫っていきます。
4.ティッシュの上部分の口を1cmの三つ折りにしたらミシンで縫ってください。
5.肩紐にDカン用テープとクリップ用の裏側に接着芯を貼ります。
4つ折りにしたら両端の生地を2mm内側に縫ってください。
6.細長い紐はミシンをかけるときに方向を統一すればねじれを防ぐことができます。
7.外側の生地にクリップをつけるためのテープを配置します。
生地の両端から5mmのところを仮止めして5cm内側をミシンで縫ってください。
8.内側と外側の生地に接着芯を貼ります。そして、マグネットを取り付けます。
9.内側の生地の表裏が気になる人は、
ティッシュ部分に背側生地を内側に縫い合わせると大丈夫です。
型紙にないものが多いので別途に用意する必要があります。
10.ティッシュ上部の生地と内側の生地を外表に合わせてください。
そして、生地の端から5mmの所を仮止めします。
11.バイアステープの折り目に添って端からミシンをかけてください。
生地端を包みながら折り込んで2mmのところで縫って、
はみだしている部分は切り落としてください。
12.Dカンとそのテープを取り付けて縫い合わせます。
13.ティッシュ部分を三つ折りにして、
マグネット部分は裏当て生地を挟み込みます。
そして、縫ったら裏当て生地の下を次の工程の生地と一緒に縫い合わせてください。
14.外側の生地のティッシュ口部分を仮止めしてください。
15.外側の生地が内側に入るように折って三角のマチを作ってください。
Wのようにマチの部分を山折にしてください。
16.山折した部分は崩れないように抑えて内側の生地を開き
山折にして包むように折り返してください。
17.ふたの部分の直線のところを残して周囲をミシンで縫います。
18.返し口からひっくり返してふたの部分にステッチを入れてください。
19.ナスカンに肩紐を縫い付けて、子供の身長に合うように調整しましょう。
3歳で身長100cmなら75cmの肩紐にするのがベストです。
いかがでしたか?
これならワンピースを着る女の子でも
ハンカチとティッシュを常に持ち歩くことができます♪
作る工程は多いですが、
一度作れば簡単に手作りすることができるのでぜひ挑戦してみてくださいね★
その他のバザー出品におすすめの手作り品はこちら!
↓↓↓
まとめ
同じように見える移動ポケットでも作り方って色々あるものですね。
自分が作りやすいものを参考にぜひチャレンジしてみてください。
これで幼稚園のバザーに出品する手作り品は完璧ですね★
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
幼稚園のバザーに出品する指輪を手作りしてみよう!
幼稚園のバザーで手作り品に悩んでいる人におすすめしたいのが指輪です。 女の子ってや
-
折り紙 ねずみの折り方
干支にもなっているねずみを折ってみましょう。 十二支のお話を紹介します★ &nb
-
折り紙 リボンの折り方
かわいいリボンを折り紙で折ってみましょう★ リボンは女の子の服やアクセサリーなどに
-
手作りバースデーカードのイチオシ!デザイン集【彼女から彼氏へ】part 1
大好きな彼氏の誕生日はどのようなプランで、喜ばせてあげる予定ですか? 大切な人のた
-
祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart1
お祝いの時に贈るご祝儀袋は簡単に手作りすることができます。 個性を出しながらしっかりと思いを伝
-
出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【2】
赤ちゃん誕生のニュースは、周りの人まで幸せな気持ちにしてくれます♥ それが仲良しの友人の赤ちゃんだ
-
幼稚園のバザーに出品するスイーツデコを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーは手作り品を出品しないといけませんよね。 何を作ればいいのか悩むママ
-
折り紙 ロケットの折り方
ロケットの折り方を紹介します♪ ロケットに乗って宇宙へ行って地球を
-
出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方【1】
友達や親戚に出産お祝いをしたことがありますか? 新しい命の誕生は大変嬉しいものです