入園準備☆手作り上履き入れの作り方【4】金具やテープ不要!布だけで作る上履き入れ

   

入園準備の上履き入れをすべて布で仕上げよう

上履き入れを作るとき、Dカンを準備したり、持ち手のテープを準備したりと、

いろいろ準備するものがあります

 

しかし、今回は、布ですべて上履きを作ってしまいましょう。

持ち手のところも共布で作れるので、統一感があってオシャレに仕上がります。

SPONSORED LINK


 

布は意外と切れ端など余ってしまうものがたくさんあります

そのため、無駄の出ない上履き入れを作ってエコしましょう。

名称未設定-75

出典:http://myseason.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-20f9.html

 

<材料>

本体生地(無地)  縦18cm×横40cm

本体生地(水玉)  縦14cm×横40cm

レース       1.5cm幅 長さ40cm

裏地        縦30cm×横40cm

持ち手(水玉)   幅8cm 長さ34cm

持ち手通すひも(裏地残り生地) 幅2.8cm 長さ8.5cm

 

<作り方>

1. 生地を寸法に合わせて生地を裁断してください。

2. 持ち手(水玉)と通すひもを作ります。生地に接着芯を貼ってください。

持ち手とひもはアイロンで形を作っておきます。

持ち手の場合は縫い代1cmのところを折り、さらに半分に折ってください。

ひもの場合は両方の端が向き合うようにして、半分の位置07mmずつ折りたたんでください。

そして、さらに半分に折り4つ折りになります。

できあがりは0.7mm幅の紐となります。

どちらにも両方の端にミシンでステッチをかけてください。

名称未設定-76

3. 本体生地の無地と水玉は切り替え同士縫って1枚の生地にしてください。

切り替えし部分の縫い代に関しては、水玉側にアイロンで片返しにしてください。

そして、裏地は底から片脇にかけて縫ってください。

その時、片脇の途中に返し口部分を残しておきます。

名称未設定-77

4. 持ち手を2つ折りにしたのと、ひもを本体生地に仮とめしていきます。

持ち手は袋口の中心になるところに、ひもは両端3.5cm離してつけてください。

表生地の切り替えしがある部分にはレースをのせて、

両端と真ん中の3か所をミシンでステッチをかけます。

名称未設定-78

5. 裏地の底の両方の端を、正三角形になるようにマチ針でとめて、

5.5cmのマチを作ってください。

そして、縫い代1cmを残したらあとは切り落とし、その部分に布がほつれないように、

ジグザグミシンをかけてください。

名称未設定-79

6. 表生地も同様に中表にして、底から脇にかけて縫います。

そして縫い代を割ってください。さらに裏地と同様に、表生地の底にも両方の端にマチを作ります。

名称未設定-80

7. 表生地と裏地を中表にします。そして、袋の入れ口を1周ミシンで縫ってください。

名称未設定-81

8. 入れ口を縫うとこのようになります。

名称未設定-82

9. 裏地の返し口の部分から表生地にひっくり返します。

そして、アイロンできれいに仕上げてください。

名称未設定-83

10. これでほぼ完成に近づきました。

名称未設定-84

11. 最後は入れ口部分にミシンでステッチをかけてください。

特に持ち手になる部分は、簡単に取れてしまわないよう、

四角にステッチをかけることで丈夫になります。

名称未設定-85

12. 袋の中はこのようになります。

名称未設定-86

13. アイロンをすべてにかけたらできあがりです。

 

【関連記事】入園準備☆手作り上履き入れの作り方【1】簡単な作り方の究極版はコレ!

【関連記事】入園準備☆手作り上履き入れの作り方【2】ファスナー付きで男の子が振り回しても安心!

【関連記事】入園準備☆手作り上履き入れの作り方【3】可愛い蓋付キルティング&袋の上履き入れ

いかがでしたか?

テープやDカンを使わなくても、

こんなにかわいい上履き入れを作ることができます

 

作業工程は少し増えてしまいますが、

残っている布を使うことで代用することができるのです

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

イースターに向けてメッセージカードを手作りしてプレゼントしよう!part2

近年日本でもイースターのイベントを楽しむ方が増えてきています。 キリスト教でない方でもメッセー

記事を読む

名称未設定-34

入園準備☆手作り上履き入れの作り方【2】ファスナー付きで男の子が振り回しても安心!

入園準備☆ファスナー付上履き入れの作り方 入園準備で上履き入れを作ると思いますが、 もうどのよう

記事を読む

1お花見1

お花見のお弁当おかず:家族が喜ぶレシピ

  お花見は家族みんなで楽しむことが多いと思います★ せっかくのお出かけなので 気合

記事を読む

1

イースターに向けてメッセージカードを手作りしてプレゼントしよう!part1

イースターのイベントを楽しむならメッセージカードを手作りするのがおすすめです。 イースターのモ

記事を読む

名称未設定-18

レッスンバックの作り方★キルティングで楽しくハンドメイド♪

  レッスンバックはキルティングで!   キルティングバックは、幼稚園児が

記事を読む

B 簡単!折り紙遊び★たんぽぽの折り方_html_7df67c20

折り紙の簡単な折り方★たんぽぽ

  寒い冬が終わり、暖かくなるにつれ、 道端には黄色いたんぽぽの花が徐々に目につくこと

記事を読む

1

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part5

アイロンビーズは図案がないと作るのが難しいと思っていませんか? 逆に自由にアレンジができて春を

記事を読む

1リボン1

【卒業式&入学式向け】リボンでコサージュを作ってみよう

  3月は卒園式や卒業式がありますよね★ また、4月になると入園式や入学式と 子供の

記事を読む

名称未設定-43

入園準備☆ランチョンマットを作ってみよう【3】ポケット付&パッチワークのランチョンマット

ランチョンマットは機能的に!! 入園準備でランチチョンマットを作るとき、ただの一枚布では周りと差が

記事を読む

1

【2020年手作りお花見弁当】簡単レシピを使ってインスタ映えするお弁当を詰めてみようpart4

お花見のお弁当を作るなら、 みんなが喜んでくれるようなレシピを取り入れたいですよね。 &

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
100均でハンドメイド!ハロウィンリースを簡単に手作りする方法はこれ!

ハロウィンのイベントを楽しむならリースをハンドメイドするのがおすすめで

1
【ハロウィンリースハンドメイド】100均で簡単に手作りできるおすすめアイデア特集!part5

100均のハロウィングッズは人気が高く、 毎年早い者勝ちです。

1
【ハロウィンリースハンドメイド】100均で簡単に手作りできるおすすめアイデア特集!part4

今年のハロウィンはどのように楽しむ予定ですか? 100均で販売さ

1
【ハロウィンリースハンドメイド】100均で簡単に手作りできるおすすめアイデア特集!part3

100均のハロウィングッズは年々進化をし続けており、 おしゃれな

1
【ハロウィンリースハンドメイド】100均で簡単に手作りできるおすすめアイデア特集!part2

毎年100均ではハロウィングッズが多く販売されます。 デザインも

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑