入園準備☆手作り上履き入れの作り方【4】金具やテープ不要!布だけで作る上履き入れ
入園準備の上履き入れをすべて布で仕上げよう
上履き入れを作るとき、Dカンを準備したり、持ち手のテープを準備したりと、
いろいろ準備するものがあります★
しかし、今回は、布ですべて上履きを作ってしまいましょう。
持ち手のところも共布で作れるので、統一感があってオシャレに仕上がります。
SPONSORED LINK
布は意外と切れ端など余ってしまうものがたくさんあります♥
そのため、無駄の出ない上履き入れを作ってエコしましょう。
出典:http://myseason.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-20f9.html
<材料>
本体生地(無地) 縦18cm×横40cm
本体生地(水玉) 縦14cm×横40cm
レース 1.5cm幅 長さ40cm
裏地 縦30cm×横40cm
持ち手(水玉) 幅8cm 長さ34cm
持ち手通すひも(裏地残り生地) 幅2.8cm 長さ8.5cm
<作り方>
1. 生地を寸法に合わせて生地を裁断してください。
2. 持ち手(水玉)と通すひもを作ります。生地に接着芯を貼ってください。
持ち手とひもはアイロンで形を作っておきます。
持ち手の場合は縫い代1cmのところを折り、さらに半分に折ってください。
ひもの場合は両方の端が向き合うようにして、半分の位置07mmずつ折りたたんでください。
そして、さらに半分に折り4つ折りになります。
できあがりは0.7mm幅の紐となります。
どちらにも両方の端にミシンでステッチをかけてください。
3. 本体生地の無地と水玉は切り替え同士縫って1枚の生地にしてください。
切り替えし部分の縫い代に関しては、水玉側にアイロンで片返しにしてください。
そして、裏地は底から片脇にかけて縫ってください。
その時、片脇の途中に返し口部分を残しておきます。
4. 持ち手を2つ折りにしたのと、ひもを本体生地に仮とめしていきます。
持ち手は袋口の中心になるところに、ひもは両端3.5cm離してつけてください。
表生地の切り替えしがある部分にはレースをのせて、
両端と真ん中の3か所をミシンでステッチをかけます。
5. 裏地の底の両方の端を、正三角形になるようにマチ針でとめて、
5.5cmのマチを作ってください。
そして、縫い代1cmを残したらあとは切り落とし、その部分に布がほつれないように、
ジグザグミシンをかけてください。
6. 表生地も同様に中表にして、底から脇にかけて縫います。
そして縫い代を割ってください。さらに裏地と同様に、表生地の底にも両方の端にマチを作ります。
7. 表生地と裏地を中表にします。そして、袋の入れ口を1周ミシンで縫ってください。
8. 入れ口を縫うとこのようになります。
9. 裏地の返し口の部分から表生地にひっくり返します。
そして、アイロンできれいに仕上げてください。
10. これでほぼ完成に近づきました。
11. 最後は入れ口部分にミシンでステッチをかけてください。
特に持ち手になる部分は、簡単に取れてしまわないよう、
四角にステッチをかけることで丈夫になります。
12. 袋の中はこのようになります。
13. アイロンをすべてにかけたらできあがりです。
【関連記事】入園準備☆手作り上履き入れの作り方【1】簡単な作り方の究極版はコレ!
【関連記事】入園準備☆手作り上履き入れの作り方【2】ファスナー付きで男の子が振り回しても安心!
【関連記事】入園準備☆手作り上履き入れの作り方【3】可愛い蓋付キルティング&袋の上履き入れ
いかがでしたか?
テープやDカンを使わなくても、
こんなにかわいい上履き入れを作ることができます★
作業工程は少し増えてしまいますが、
残っている布を使うことで代用することができるのです♪
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
イースターを思いっきり楽しむならカードを手作りしてみよう!part5
春の訪れを祝うならイースターカードを手作りして楽しんでみましょう。 作り方も簡単で子どもと一緒
-
イースターを思いっきり楽しむならカードを手作りしてみよう!part4
春のグリーティングカードと言えばイースターがぴったり! 子どもたちとおうち
-
イースターのパーティーをするならおすすめのお菓子レシピにチャレンジpart2
イースターはキリストの復活祭をお祝いする日で、 2020年は4月12日です。 御馳走を食
-
桜モチーフのインテリア雑貨を手作りしてお部屋に飾ってみよう!part3
おうちの中に春を取り入れるなら桜モチーフのインテリア雑貨がおすすめです。 市販のものも素敵です
-
春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part5
アイロンビーズは図案がないと作るのが難しいと思っていませんか? 逆に自由にアレンジができて春を
-
裏地付レッスンバックの作り方★リバーシブルも簡単!可愛くハンドメイド♪
裏地付のレッスンバックを作ろう! 今年の春から幼稚園に入園する人は
-
春の簡単工作!桜を手作りしておうちで春の気分を楽しもうpart5
子供と一緒に春の工作で桜を手作りして、 おうちお花見を楽しんでみましょう。
-
折り紙 チューリップの折り方
春の暖かい気候になると、チューリップが綺麗に咲き始めます♥ 春の訪れを実感するので
-
入園準備★まるで苺みたいなコップ袋の作り方
春から幼稚園に通うお子様のために、 3月は何かと入園準備に追われる月となりますよね
-
【2020年手作りお花見弁当】簡単レシピを使ってインスタ映えするお弁当を詰めてみようpart3
お花見弁当でおかずも人気のものを入れてみんなを喜ばせてあげたいですよね。 子供から大人まで楽し