子供の手作りおもちゃ:家にあるアレでOK!スライムの簡単な作り方

   

子供と一緒におもちゃを手作りして楽しんでみませんか?

子供たちが大好きなスライムを自宅でも簡単に手作りして楽しむことが出来ます。

 

作り方も簡単なので、不器用なママでも失敗することなく楽しめます。

そこで、今回は親子で楽しめる手作りおもちゃでスライムの作り方をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

手作りスライムの材料は簡単に手に入る!

 

1

出典:https://www.instagram.com/

 

手作りのスライムを作るのに、材料はどこで手に入るの?

と疑問が出てきますよね。

 

でも、100均ドラックストアで簡単に手に入れることが出来るので、

手作りスライムをすぐに楽しむことが出来ますよ。

 

分量を正しく使えば、失敗することなく手作りスライムが楽しむことができるので、

挑戦してみてくださいね。

 

 

手作りスライムの作り方はこれ!

 

2

<準備するもの>

ホウ砂 5g

食紅

ボウルやコップ

水 100cc

洗濯のり 100cc

 

<作り方>

1.水を50cc用意したら5gのホウ砂を入れて、スライムの原液を手作りしてくださいね。

11

2.水100ccに食紅などを数滴入れて色水を作ります。

食紅以外に絵の具などを使えば、色々な色のスライムを楽しむことが出来るので、

お好みで調整してみてくださいね。

12

3.洗濯のりを100cc用意してくださいね。

13

4.ボウルやカップを準備して、先ほど手作りした色水を入れてください。

14

5.次に洗濯のりをボウルやカップの中に入れます。

そして、ホウ砂水溶液を入れて、よくかき混ぜてください。

15

6.均等に液体がすべて混ざったらスライムの完成です。

16

 

一連の流れを動画で確認したい人はこちら

↓  ↓  ↓

【動画】スライムの作り方【簡単解説】

出典:youtube

 

いかがでしたか?

スライムは材料を準備すれば作り方がとても簡単だということがわかりましたよね。

混ぜるだけですし、手作りする工程から出来上がってからも子供と一緒に楽しむことが出来ます。

 

長い間楽しむことが出来るので、新しいおもちゃを買ってあげるよりも経済的ですし、

子供の手先を器用にさせてあげることが出来る手作りおもちゃなので、

ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

 

スライムの保管と破棄のやり方

 

手作りしたスライムは、放置しておくと1週間くらいで固まります。

 

その間は、こねると元に戻りますので、

保管しておきたいときはジップロックなど密閉容器に入れて

空気が入らないように保管してくださいね。

 

スライムを破棄するときは、しっかりと乾燥させてから新聞紙などに包み、

可燃ごみで捨ててください。

 

ホウ砂は、目の洗浄や野菜栽培の肥料・ゴキブリ駆除などに使うものですから、

小さい子供が飲み込まないように注意してくださいね。

 

5gから10g程度飲み込んでしまうと、下痢や嘔吐、ひどいときはに至ることもあります。

 

ただし、手作りスライムは薄めたものを少量使うだけなので、問題がありません。

よって、スライムで遊んだら手を洗って清潔にしておいてくださいね。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

子供と一緒に手作りおもちゃを作ると、経済的で長く遊ぶことができます。

筆者の子供も幼稚園のプレスクールで、手作りスライムを体験しています。

自宅に持ち帰ってからも必死に遊んでいますよ。

 

手先を使わせる遊びにスライムはぴったりなので、ぜひ子供と一緒に楽しんでみましょう。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B  亀_html_m797ec4e6

折り紙 亀の折り方

  折り紙で亀を折ってみましょう★ 亀は縁起物として扱われることが多いですね。  

記事を読む

1

おしゃれなのに簡単に手作りできる祝儀袋で思いをしっかりと伝えてみよう!

様々なお祝いの場面で出会うご祝儀袋は、 市販のものよりも手作りした方が思いをしっかりと伝えるこ

記事を読む

B 財布の折り方_html_473f7525

折り紙 財布の折り方

  お財布は昔懐かしい伝承遊びの一つですね。 子どもの頃に折ったことのある方も多いでし

記事を読む

2

身近にある材料で簡単に手作りして楽しめる子供のおもちゃの作り方まとめ

  子供の成長は早いですが、おもちゃも使える年齢が限られてきますよね。 そんな

記事を読む

B 簡単!折り紙遊び★しおりの折り方_html_m6477abc

折り紙 しおりの折り方

  本を読んだときに使うしおり。 本を買ったときについている広告を兼ねたものや、 ス

記事を読む

no image

折り紙 魚の折り方

  普段私たちが食べている魚にもたくさんの種類がありますね★ また、観賞用の色とりどり

記事を読む

3

子供の手作りおもちゃ:ティッシュ箱で簡単に楽しめるおもちゃの作り方!

  いつもゴミに出してしまうティッシュ箱! これを使うだけで子供のおもちゃを簡

記事を読む

21

手紙(びんせん)の折り方

  友達や親しい人へ手紙を書いたら、 ちょっと凝った折り方で折って渡してみませんか?♥

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品するブローチを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーで手作り品に悩んでいるなら ブローチがおすすめですよ。 少ない材料

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品するマグネットを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーに出品する手作り品って 何を作れば子供たちが喜んでくれるか悩みますよ

記事を読む


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/jyoharu/jyoharu.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り】クリスマスに向けて可愛いトナカイを作ってみよう!

  クリスマスと言えばサンタが主役ですが、 トナ

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart5

クリスマスは子供と一緒に準備を進める予定の方は、 トナカイを手作

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart4

お子さんと一緒に今年はクリスマスに向けてトナカイを手作りしてみませんか

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart3

  クリスマスの準備を始めるなら、 今年はトナカ

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart2

クリスマスはサンタ!ではなくトナカイも必須です。 今年のクリスマ

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑