折り方 コースターの折り方
コップなどの下に置いてテーブルの水ぬれを防いだり、
テーブルに熱が伝わらないようにしたりするコースターの折り方をご紹介します♪
何も敷かないよりは見た目もきれいで、
テーブルも汚れにくくなるのでぜひ利用することをお勧めします★
実用を兼ねているので楽しく折って、どんどん使ってみましょう。
SPONSORED LINK
コースターの折り方1.八角形のコースター
【折り方】
1.対角線で折りあとをつけます。
2.角を対角線に合わせて折ります。
3.角を折った部分の対角線に合わせて折ります。
4.折りあとで倒すように折ります。
5.対角線に合わせて折ります。
6.同じように折りあとで倒すように折ります。
7.辺と辺を合わせるように折ります。
8.折りあとで倒すように折ります。
9.下になっている部分を引き出します。
10.折りあとで倒すように折ります。
11.間にさし込みます。
12.できあがりです。
コースターの折り方2.六角形のコースター
【折り方】
1.長方形の折り紙を用意して4等分して折りあとをつけます。
2.角を折りあとに合わせて折ります。
3.下の辺の真ん中を左の折りあとに合わせて折ります。
4.半分に折ります。
5.右の辺を六角形の真ん中に合わせて折ります。
6.半分に折ります。
7.はみ出た部分を折ってさし込みます。
8.できあがりです。
コースターの折り方3.ひまわりのコースター
【折り紙】
1.縦横と対角線と角を真ん中に合わせて折って折りあとをつけます。
左右を真ん中に合わせて折ります。
2.上下も真ん中に合わせて折ります。
3.中から引き出して折りあとで折ります。
4.間を開いて点線でつぶすように折ります。
5.対角線の折りあとに合わせて折ります。
6.間を開いてつぶすように折ります。
7.できあがりです。
四角形、六角形、八角形のコースターができました♥
六角形のコースターは少し小さいできあがりなので、
大きめの紙で折るとちょうどいいサイズになります。
特に冷たいのみもは水滴が垂れやすいので、コースターがあると便利ですね。
いろいろな色で折ると、テーブルの上がカラフルで華やかな感じになりますよ♪
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
折り紙 くじらの折り方
海に住む体の大きな哺乳類であるくじらを折り紙で折ってみませんか?♥ 青系の折り紙で
-
折り紙 ペンギンの折り方
ペンギンが好きという方も多いのではないでしょうか?♥ 水族館や動物園に行くといろい
-
折り紙 ロケットの折り方
ロケットの折り方を紹介します♪ ロケットに乗って宇宙へ行って地球を
-
折り紙 虎(とら)の折り方
動物園で実際に見ると、虎(とら)ってとても大きいですね♥ ネコは小さくてかわいいの
-
手作りバースデーカードを友達に贈ろう!簡単で可愛いデザイン集♪
仲の良い友人の誕生日、プレゼントは決まったけれどなんだか物足りない… そんなときは
-
出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方【2】
友人知人の出産のお祝い、 とっておきの贈り物に手作りのカードを添えてはいかがでしょ
-
ドラム缶で簡単!自作バーベキューコンロの作り方
今年の夏に行うバーベキューはコンロを手作りしてから始めてみませんか? ドラム缶を使
-
幼稚園のバザーに出品する木製クリップを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーに向けて何を手作りしようか悩んでいるママは多いですよね。 そこで、お
-
幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!
幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす
- PREV
- 折り紙 猫(ねこ)の折り方
- NEXT
- 折り紙 星の折り方