ハンドメイドのレッスンバッグの作り方【2】裁縫が苦手なママの救世主!意外なアレがバッグに大変身!?
幼稚園の入園準備で、手作りのレッスンバッグを用意する事になって
慌てているお母さん達も多いのではないでしょうか?
こちらでは、裁縫が苦手なお母さんでも簡単にできる、
意外なものを使った手作りレッスンバッグの作り方をご紹介します♥
SPONSORED LINK
レッスン用キルティングバックは大抵のものは袋口があいています。
子供はよく転んだり振り回したりするので、中身を落としやすいです。
チャックをつけたいけど、作り方が大変そう、手間がかかりそうと
思う方もいるかもしれませんが、実はクッションカバーで作ることができるのです(笑)
チャックもついていてキルティングのバックです★
クッションカバーと言わなければ絶対にわかりませんよ♪
出典:http://ameblo.jp/hirowood33/entry-11490227265.html
<材料>
クッションカバー 絵本の入る大きさのもの 例:30cm×40cm
本体生地 クッションカバーにあわせると例:縦30cm×横84cm
持ち手 25mm幅のテープ 50cm 2本
<作り方>
1. 本体生地を寸法通りに裁断し、生地の周りにジグザグミシンをかけてください。
2. クッションカバーを裁断します。ファスナーはそのまま残して、逆側を9cm切ります。
3. さらに端を3cm×3cmの正方形を切り落としてください。
4. クッションカバーを裏返し、ミシンで先ほど切り落としたマチの部分を縫ってください。
5. クッションカバーを表に返します。
6. 持ち手をつけます。4か所が平等になるように縫い付けてください。
たとえば、端から9cm、6cm、9cm、6cmの場所におくと片面のバックの
持ち手の場所が決まります。さらに9cm、6cm・・・といくと4か所完成です。
7. ジグザグミシンで本体生地の裏面に縫い付けます。
布端を折り返してください。そして、直線ミシンで2本縫います。
そのあと、ベルトだけを返しまた直線ミシンを先ほど同様にかけます。
8.持ち手の部分だけは、四角とバツ印の縫い方をすれば頑丈になります。
9. クッションカバーに巻きつけるように本体生地を縫い付けていきます。
本体生地は中表にあわせマチ2cmのところを縫ってください。
本体生地の下の部分とクッションカバーの境目をミシンで1周して縫ってください。
そして、ファスナー部分もファスナーと平行になるように同様に本体生地と
クッションカバーの内側に1周ミシンをかけたら完成です。
【関連記事】ハンドメイドのレッスンバッグの作り方【1】蓋付きレッスンバッグ
【関連記事】ハンドメイドのレッスンバッグの作り方【3】可愛いリボン付レッスンバッグ
簡単な上、丈夫なので幼稚園でお子様が多少乱暴に扱っても破れません★
ニトリなどの通販サイトでは、安くてかわいい柄のクッションカバーが豊富に揃っています。
お子様とも相談して、お気に入りの柄を探してみてくださいね♥
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
イースターのパーティーをするならおすすめのお菓子レシピにチャレンジpart1
2020年のイースターに向けてお菓子を手作りして楽しもうと思っている方は多いですよね。 自宅で
-
2020年イースターに簡単に手作りできるカードのおすすめデザインpart3
イースターという言葉を最近耳にする方も多いのではないでしょうか? ディズニーランドの装飾もイー
-
入園準備☆ランチョンマットの作り方【2】リバーシブルのランチョンマット
リバーシブルのランチョンマットを作りましょう 子供はなんでも飽きやすいものです。 少しでも、毎日
-
アイロンビーズを使って春を感じられる作品を手作りしてみよう!
アイロンビーズは100均でも手軽に購入できるアイテムですが、 ちょっとデザインを工夫すると春を
-
イースターエッグを発泡スチロールで作ろう!簡単で可愛い作り方はコレ!
インテリアにピッタリ☆発泡スチロールで作るイースターエッグ イース
-
入園準備でお弁当袋を作ろう【1】基本を動画でマスターしよう!
入園準備に作らなくてはいけないものがたくさんありますが、 順調に進んでいますか?♪
-
春の簡単工作!桜を手作りしておうちで春の気分を楽しもうpart4
春の便りを待っている方は 一足先に自宅に手作りの桜を飾って気分を上げるのがおすすめです。
-
イースター飾りを手作り!お部屋のインテリアに取り入れてみようpart5
イースター飾りは卵が欠かせません。 本物の生卵からフェイクまで様々なアイテムを使って楽しむこと
-
折り紙 チューリップの折り方
春の暖かい気候になると、チューリップが綺麗に咲き始めます♥ 春の訪れを実感するので
-
入園準備をしよう!手作り水筒カバーの作り方【2】便利なペットボトル兼水筒カバー
水筒カバー兼ペットボトル入れを作ろう 幼稚園に水筒を持っていくために水筒カバーを作りますが、 普
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/jyoharu/jyoharu.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405