ひな祭りパーティー向け★お雛様&お花のデコ巻き寿司レシピ
3月3日はひな祭りですね♥
今年のひな祭りはどのようなご馳走を作る予定ですか?
ひな祭りパーティーを開くなら、
手巻きずしやちらし寿司など、
いつもより少し豪華な食事を用意される方が多いと思います★
ひな祭りにはちらし寿司が定番ですが、
いつも同じではつまらないですよね。
最近では、色々な形をした巻き寿司を作る人が増えてきています♪
そこで今回はひな祭りにぴったりの、
お花模様のデコ巻き寿司のレシピをご紹介します★
今年のひな祭りパーティーではデコ巻き寿司で、
春の訪れを表現してみませんか?
SPONSORED LINK
★お花模様の巻き寿司を作ってみよう★
今回ご紹介するデコ巻き寿司はお花模様をしているものです♪
このお花の形が梅の花にも似ているので、
華やかなひな祭りパーティーにふさわしいデコ巻き寿司ですね★
ぜひ、お子様のために、
素敵なデコ巻き寿司を完成させてみてくださいね♥
出典:http://ichii445.blog42.fc2.com/blog-entry-465.html
○材料○
白い酢飯 300g
梅酢の酢飯 125g
海苔 3枚
茹でたほうれんそう 適量
山ゴボウ 15cm
生ハム 5枚
○作り方○
1.花びらのパーツを作っていきます。
海苔を縦長になるように置いてください。
そして、横に4等分にしていきます。これが1枚ずつの花びらとなります。
2.まきすの上に4等分にした海苔を置いてください。
そして、生ハムをのせてください。梅酢の酢飯を25g細長くおいていきます。
3.先ほどの酢飯を海苔でまき、5本作ってください。
そして、写真のようにすきまができるように巻いてください。
4.まきすを手に持ちます。そして、中央に花びらの1本をのせてください。
そしたら、花の形になるように左右に細巻きをおいていきます。
3本乗せたところで、山ゴボウをのせて、また2本おいてください。
細巻きの海苔のすきまは芯側につけるようにしてください。
そして、細巻きの間には茹でたほうれんそうを挟めて形を整えていきます。
5.花びらを整えると写真のような形に仕上がります。
6.海苔1枚の上に白い酢飯を250g全体にのせてください。
海苔の手前と終わりは2cm開けるようにしてください。
そして、中心に先程作った花を置きます。
7.写真のように、巻き寿司とまきすごと持ち上げて、左右から巻き寄せていきます。
このときに、細巻きにすきまができていることがあるので、
50gの酢飯をのせて補いながら海苔を巻き終えてください。
ここは慎重に作業をしましょう。
形を整えてカットしたら巻き寿司の完成です。
いかがでしたか?
とても素敵な花模様の巻き寿司を完成させることができました★
丁寧かつ慎重に行うことで、
きれいな花模様を完成させることができるのです。
彩もきれいですので、きっとお子様も喜んでくれると思いますよ♥
★デコ巻き寿司:お雛様★
今回ご紹介するデコ巻き寿司は、
お雛様の形をしている巻き寿司です★
卵をたくさん使っていて、
彩も鮮やかでとても可愛らしいデコ巻き寿司ですね。
これなら子供も大喜びして、たくさん食べてくれそうです♪
出典:http://cookpad.com/recipe/2522202
○材料○
ご飯 360g
寿司酢 大さじ2
にんじん 1/6本
きゅうり 1/4本
海苔 2.5枚
卵 3個
砂糖・塩 適宜
でんぶ 5g
ゆかり 5g
とびこや白ごま お好み
チーカマ 2本
○作り方○
1.卵は薄焼きを2枚作って1×2cmにカットします。
そして、卵焼きは1本作って、残りの卵は入り卵にしてください。
2.着物部分は酢飯50gにゆかりやでんぶを混ぜます。
そして、残っている酢飯200gには入り卵ととびこと白ごまを入れて混ぜ合わせてください。
3.海苔の幅は1/2で、台座は1/4、顔は1/6、留め紐は1/6、髪は1/4、
外枠補助は1/4、外枠1/2というように海苔をカットしておきます。
4.にんじん、キュウリ、卵焼きを写真のように組み合わせて海苔で固定してから、
全体を海苔で一巻きしてください。
そして、にんじんときゅうりは王冠と扇子ようにも作っておいてください。
5.お雛様の髪の毛は酢飯10gにすりごま5gとマヨネーズを少しだけ混ぜておきます。
6.チーカマを海苔で巻いてください。
そして、髪になる部分に海苔の両端に先ほどの酢飯をおきます。
7.写真のように顔に巻き付けてください。
8.留め紐で固定してください。
9.袖部分を作ります。
でんぶやゆかりの酢飯40gを海苔で巻いたものをラップで巻いて半分にカットしてください。
10.10gの膝を作ります。
11.人参を扇子の形にして設置します。
そして、両側から先ほど作った袖を貼り付けてください。
12.外枠の真ん中には台座を置いて、胴体を座らせます。
そして、余白を入れていきます。棒状にして入れていくと、作りやすいと思います。
13.まきすを片手に持って、頭のパーツを置いてください。
そして、さらに余白を埋めていき、王冠も余白で固定していって、巻き終えてください。
14.薄焼き卵でさらに周りの海苔を包みます。
そして、巻き寿司をカットして、顔部分に黒ゴマで目を、食紅で口を描いたら巻き寿司の完成です。
いかがでしたか?
子供の好きな具材で
とても可愛らしいデコ巻き寿司を完成させることができました★
彩も鮮やかで食欲もそそられそうですね♪
余白を埋めていく作業が少し大変かもしれませんが、
ここを丁寧に行うときれいな巻き寿司を仕上げることができるので、
頑張ってみてくださいね♥
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
折り紙 おひなさまの折り方
3月3日はひな祭りです。 女の子の健やかな成長を祈る行事ですね♥
-
【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単ひなデコレシピ part3
ひな祭りパーティーはどのようなメニューにしようかもう決まりましたか? 毎年同じだと子供たちも飽
-
【40代女性向け】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方
40代女性の送別会では、 今までお世話になった感謝の気持ちを メッセージカードに
-
ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart3
バレンタインデーのお返しはもうしっかりと準備できましたか? 市販のお菓子を
-
【ひな祭りパーティー料理】愛情たっぷりのごちそうを作ってみよう!part5
ひな祭りのパーティー料理にチャレンジすれば、 春を一足先に感じることができます。 &nb
-
つるし雛の作り方★折り紙で簡単!手作りのおひなさま
3月3日のひな祭りには、折り紙で作った雛のつるし飾り(つるし雛)を 飾ってみま
-
桃の節句は手作り料理でひな祭りパーティーをしよう!
女の子がいる家庭ならお雛様を飾って、 ひな祭りパーティーを楽しむ方が多いです。 &nbs
-
【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単おひな様デザートレシピpart2
ひな祭りにはちらし寿司などを食べたりしますが、 デザートも欠かせませんよね。  
-
手作りひな祭りカードの作り方★消しゴムハンコや切り絵・水彩画で世界に一つのオリジナルひなカードを作ろう!
消しゴムハンコを使ってひなカード作り 出典: http://blogs.yah
-
簡単ひな祭り工作★紙皿と紙コップでおひなさまを作ろう!
3月3日はひな祭りですね。 今年はおひなさまを手作りしてみませんか? 紙皿や紙コ
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/jyoharu/jyoharu.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405